柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事 節約

60歳底辺の基準をはるかに超えた暮らしでもそれが好きです。

投稿日:

以前動画作りに使っていた小物をダンボールの中から見つけました。
これです。↓

そういえばこんなの持ってたわと、すっかり忘れていました。

いつも私が1つ何役にもして使い倒している便利な踏み台にはめると、ソファーに座ってスマホを見る時にとても便利になりました。

 

そしてこうやって、元は踏み台を、テーブルにしてテータイムをしてみると、楽しいのです。

今はやみつきです。こうやって一人お茶しています。

こんなに小さなスペースでも、私の満足なスペースです。^^

 

特に日差しが当たると、モネの絵のようになりまるで絵画です。^^;
(モネに失礼!)

どちらも安い物ですが、値段には関係なく私を満足させてくれます。

この2つがあるだけで、おやつの時間が楽しくなります。笑

踏み台をサイドテーブルとして使いまわし、日差しが変わっていく様子に幸せを感じながらおやつを食べる60歳の私は、底辺の基準をはるかに超えている今の底辺暮らしが本当に好きです。

これが50代おひとり様の使いまわしの術です。

年収100万以下の私が目指すものは、物が無くても平気な人。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事, 節約
-,

執筆者:

関連記事

お見合いの自己PRあぁ勘違い。笑

知り合いに30代後半の婚活中の男性がいるのですが、中々お見合いが成立しないとの事。 色々と話をしてくれるので、お見合いをした事がない私は、ふむふむ。ほうほう。へぇー。と興味深々で聞いているのですが、 …

グーグルフォトから癒してもらう61歳一人暮らしの私。

スマホの中のグーグルフォトには写真がたくさん。動画も。 時々、同じような写真があると、グーグルフォトが勝手にきれいに編集してくれるのですが、皆さんのフォトも同じですか? 写真に勝手にタイトルをつけて素 …

今年も還暦娘と卒寿父で認知症を受け止めて行こうと思います。

光り輝く日の出を見てガッツポーズで今年が始まりました。 明けましておめでとうございます。 早くからヒーターとストーブをつけて父の為に部屋を暖かくしたのに、部屋から朝日が昇るのを見届け気が付けば、各部屋 …

底辺でも金持ちでも幸せの感じ方は同じなのだろうか?

今日は、どうしても外せない用事があり外出しました。 用事が済み、車に乗る時にふと顔を上げると、青とピンク色が目に飛び込んできました。 きれい・・・。 木の下で家から持参したコーヒーを飲んでいる時間が幸 …

もう若くないと思う60歳の胃袋

ケンタッキーの創立記念パックが今日までだったので買ってきました。 お腹空いているし、全部余裕でいくよ~。と思っていたのに、チキン2個めを口にした途端ウッときてしまい、 自分でも「えっ?」でした。 2個 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ