柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

湯シャン 薄毛の悩み

60代10年悩んでいる薄毛のその後。

投稿日:

先日娘から「お母さんの髪は、もう増えたんだよ!」と言われて、あまりの嬉しさから踊り出した61歳私です。笑

薄毛に悩んで10年近く。
もう諦めようかと思った事数知れず。

湯シャンにしたり、石鹸で洗ったりしながら、最後に一か八かの望みをかけて手作りのドクダミ化粧水を頭皮にスプレーしていたところ、

最近、あれ?少しずつてっぺんの髪が増えてる?って事には気が付いていました。

しかし、自分ではまだウイッグもヘアーファンデーションも付けずに人前に出る勇気はなく、出かける時には、時間をかけてヘアーファンデーションを丁寧につけていたのですが、

先日、なんだかその作業が面倒になり、娘に頭を見てもらったところ、娘が冒頭のように嬉しい事を言ってくれたんですよね。

「そうなの???」と私が言うと、
「そうだよ!」と娘。

今日は思い切って素の頭で外出しました。笑

 

湯シャンが良かったのか、石鹸で洗ったのが良かったのか、ドクダミスプレーが良かったのか、何が一番効果があったのかはわからないのですが、

私の場合は何となくドクダミスプレーが効いたのかなぁ。と思っています。
(実践される方は、自己責任でお願いします)

心配していた白髪染めも、抜け毛の心配はほとんどないので、ホッとしています。

また何かの原因で抜けるかも知れませんが、なにがあってもドクダミで大事にケアしていきたいと思います。

余談ですがドクダミスプレーは顔にも化粧水としてスプレーしているのですが、娘曰く「お母さん肌がきれいになったよね」だそうです。嬉しいですね。

目の下のクマが無くなったそうです。
私、目の下にクマがあったんですね。知りませんでした。^^;

私は30度以上の度数のアルコールにドクダミの花を漬け込んでドクダミチンキを作りました。

虫よけにもなるし、化粧水にもなるし、薄毛改善にも使う事ができて、作って良かったチンキです。

一応、だいぶ改善された私の薄毛ですが、これからも気を抜かずに大事にケアしていきます。

◆「薄毛の悩み」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-湯シャン, 薄毛の悩み
-

執筆者:

関連記事

no image

テッペンの薄毛にはこの乾かし方がいいのかしら?

最近、髪の乾かし方を変えたんですよね。 頭を下げて、逆さまのような状態で、ガシガシっと荒っぽく乾かします。すると薄毛が目立たなくなったんですよ。信じられますか? 今までは、髪の生え方に沿、櫛も使い上か …

グレーヘアーにする決心をしました。

  2か月ぶりに髪をカットしてきました。 昨夜から、白髪染めをするべきか、もう辞めるかで随分悩みましたが、 思い切ってグレーヘアーに移行する事に気持ちが傾き、今回はカットのみです。 ウイッグ …

シニアに不向き?湯シャンがダメな理由。

  こんにちは。 9月から湯シャンを始めています。 13日めの今日でついに挫折。シャンプーで洗ってしまったみのりです。   湯シャンは結構根性と忍耐が要りますね。笑 それ以前にシニ …

グレーヘアーを断念。理由は自分の顔が嫌いになるから。

実は白髪を染めてしまいました。>< グレーヘアーにする!ってあれほど固い決心をしたのに、無理でした。 日に日に白髪が増えておばあさんになっていく自分を直視するのは、とてもストレスで耐えられ …

私の薄毛は初めてあった人には判らないレベルまで回復。

こんにちは。 このブログで、何度も薄毛の悩みを書いてきましたが、 牛乳石鹸で髪を洗ったり、湯シャンしたり、ドクダミ化粧水をスプレーしてみたり、軽い食事の見直しをしたりして、 「なんとなく薄毛が治ってき …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ