柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

薄毛の悩み

20年来の薄毛にウイッグとヘアーファンデでの2つを使っています。

投稿日:

 

今朝、テレビをつけると薄毛特集をやっていました。

私も20年程薄毛で深い悩く続けているので、同じ悩みを抱えても前向きに生きている若い女性の方の姿と話に感動して涙が溢れました。

私の今までの悩みと似ている。自分の薄毛の過去も思い出しまた涙です。

現在も薄毛の悩みは続いているのですが、私とテレビの中の女性、ウイッグをつける事で前向きになった事も一緒でした。

 

私の場合は、ウイッグの注文と同時くらいにヘアーファンデも購入しました。

これです。↓ これが更に私の気持ちを明るくしました。

 

 

今までこんな感じのを色々試してみましたが、これはすごくいいです。

白髪も薄毛でまる見えの頭皮も隠してくれます。

ただ、髪のボリュームに関してはまあまあってところですが、自然な仕上がりになるので、ボリュームまでは欲張りません。

 

自宅にいる時にはこちらを使っています。今まで、急な来客があった時など、(例えば宅配便や回覧板など)薄毛の状態のまま出るのが、とてもストレスになっていたので、かなり精神面でも助かっています。

最近は、ヘアカットでも薄毛が目立たない事から、近所の買い物はウイッグではなくこちらを使う事も増えました。

 

私は、自分のヘアカットをした後、その髪型と自分の頭の形に合うように自分でウイッグを少しカットしました。

 

どうでしょうか?ウイッグ解りますか?

 

 

私は、若い頃は髪の量が多すぎて困っていた程だったので、薄毛で頭皮が丸見えの部分を初めて直視した時のショックは相当なものでした。

 

それから、何度もウイッグの事が頭に浮かんだのですが、買いに行く勇気も買ってもつける勇気もなく20年過ぎました。

薄毛でウイッグ売り場に行くという行動がどうしても恥ずかしくて出来なかったし、

例えウイッグを購入しても、「あっ!この人カツラつけてる」って気付かれるに決まってる。と思い込んでいたんですよね。

 

私のウイッグは、テレビの通販で半額の1万円で購入しました。これでも充分満足しています。というか、私の場合、自分の還暦祝いに購入したくらいですから、このお値段でも私にとっては高級なのですが。^^;

 

湯シャンを始めたのは、何があっても生きて行けるそぎ落とした暮らし方と、節約と、薄毛対策の為に始めたのですが、薄毛対策には時間がかかりますね。

湯シャンで、額の抜け毛はだいぶ改善されましたが、頭のてっぺんはなかなか思うようにはいきません。

しかし、今は、この2つが私にはあると思うと、気持ちが楽です。

 

今日、薄毛で悩んでいた女性の素敵な生き方を見て、
思い切ってウイッグやヘアーファンデを買って良かったと再確認した私です。

 

  今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-薄毛の悩み
-

執筆者:

関連記事

ウイッグ無しの自分の顔が直視できなくて困ります。^^;

昨年の自分の還暦祝いにウイッグを買いました。 それまで頭部の薄毛でかなり悩んでいたので、ウイッグをつけた状態で、知り合いにみてもらい、全然ウイッグに気付かなかったと言われた時は嬉しくて、 これがあれば …

ウイッグと白髪と薄毛と私のその後。

  先月の白髪染めから2か月めに入りました。頭のてっぺんは、薄毛のうえに左右1㎝程の白髪が生えているので結構凄い事になっています。 でも大丈夫。私にはウイッグがあると思うと、こんな頭でも外出 …

薄毛対策の湯シャン1年経過の思わぬ落とし穴。

随分と湯シャンと薄毛の経過を書くのを忘れていました。 藁をもすがる思いで始めた薄毛対策のシャンプーなし生活ですが、始めてから1年が過ぎました。 この1年の洗髪は ・基本湯シャンで、 ・ヘアーファンデー …

薄毛と白髪を湯シャンとウイッグとヘアーファンデで攻めた途中経過の感想。

前回の白髪染めから2ヶ月と2日が経ちました。 もうすぐ60歳。こんなに長く染めないのは40代以降初めてです。 ほとんどを家にいる生活ですが、近所への買い物、父のいる施設の面会、教会に賛美歌の練習。外出 …

えッ?薄毛にもいいの?

  61歳、薄毛に悩み外出も億劫になりウイッグ購入で元気を取り戻すも一向に改善しない薄毛にモヤモヤ、モヤモヤ。こんな私です。   またドクダミの話ですが、 私、ドクダミの花を果実酒 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ