柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事 息子の事

おお~!ありがとう。と息子はいつまで言ってくれるかしら。

投稿日:

今日は息子の23歳の誕生日です。

せっかく、気持ちを込めて、バースデーカードを送ったのに、土日を挟んだので、今日中に届かないんです。(これで2回目)

なので今年も、ハッピーバースデーの歌のプレゼントをLINEで送りましたよ。

しつこく今年で2回目。^^;

(音が出ます↓ご注意下さい)

 

今回は、ガーランドと23の数字も作って貼り付けてみました。
(不器用なのによくやるわ^^;)

息子の本心は解りませんが「おお~!ありがとう!」と返信が。笑

 

息子が50歳になるまで、(その時私は89歳笑)「ガーランドと数字付きの誕生日動画を毎年送り届け続けるよ~!」と、普段息子に対する想いを押さえている気持ちが爆発した今日でした。笑笑

と言う訳で、私にとって、ますます元気でいなきゃ!と思える息子の誕生日でした。

しかし、いつまで「ありがとう!」と言って聴いてくれるでしょうね?^^;
もういいよ。と言われても送るでしょうけれど・・・。笑

息子の誕生日が来ると、生まれる前に夢で見たあの光景をいまだに思い出して不思議な気持ちになる私です。

23歳の今日、本当に嬉しいです。

◆「子供達の事」一覧
◆「息子の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-子供達の事, 息子の事
-,

執筆者:

関連記事

産まれた次は歩いてる写真ってそれはあんまりだよね。^^;

今日は次女が朝から自分の写真の整理をしています。 自分の小さい頃の写真が手元に欲しいようです。 特に赤ちゃんの頃の写真を探している様子。 そんな姿をみていると、申し訳なさで一杯になり、小さくなっている …

消しゴムで消したい辛い記憶が変換された瞬間。

    今年の2020年は、長女が32歳 次女が30歳 息子が20歳、そして私が59歳になります。 目を閉じれば、子供達が生まれた日の事を昨日の事のように思い出せるのに、子供と私の …

待ってまーす!って嬉しすぎでしょ。笑

明日から次女と息子のいる次女宅へ行ってきます。 先週から息子が次女宅へ里帰りしているので、早く会いたい気持ちが募ります。明日が待ち遠しいです。 先日は息子が次女ちゃんのご飯を作ったとか。笑 インスタン …

息子の帰省に母の本音は嬉しさ半分疲労半分といったところです。

こんにちは。 息子の短所に口を出すか見守るかの忍耐の日々を送っているみのりです。苦笑   それぞれ同じように育てた子供達。 3人とも長所は似ていますが、短所は全く違うんですよね。 さて、ウチ …

待ち焦がれていた再会。

朝から暖房もつけずひたすら料理を作っていました。 洗面所を拭き上げ、身体が冷たいと思って温度計を見ると室内は6°c。寒さも気付かないほど舞い上がっている私です。 今日から数日間、久しぶりに息子と過ごし …


  1. こしあん より:

    素晴らしい歌声です~!!
    感動しましたよ。
    息子さんもちゃんとお礼が言えて、素直でかわいいですね。
    息子さんが50歳まで生きるのが夢なんですね!
    私はこの前30歳になった息子が帰ってきた時に「あんたが50になるまでは生きていないからよろしくね!」って言ったばかりでしたので、みのりさんとは大違いですわ。
    (充分に生きた気がしていますよ)
    うちの息子も先月誕生日を迎えたんですが、私が生歌歌って送ったりしたら、美声じゃないし冗談が通じない男なので、きっとスルーされて終わりですよ(笑)
    みのりさんは息子さんのためにも、是非長生きしてくださいね。

    • minori より:

      こしあんさん、こんばんは^^
      昨日の夜、コーヒー片手にコメント読んでいて危うくコーヒーを吹き出しそうになりました。笑
      こしあんさん、おもしろい方ですよね~。そんなこしあんさんをクールに分析している息子さん。笑

      こしあんさんの息子さんが50になるまであと20年。きっと余裕で生きてると思うなぁ。
      それに比べ私はあと27年も先です。長すぎですが意地でも黒目を開けて生きていたいんですよね。笑

      今日は昼寝をし過ぎて返信が遅れてしまいました。すみません。
      いつもコメントありがとうございます。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ