柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

久しぶりの芋焼酎が美味しかった貧乏性シニアの日常

投稿日:

昨夜、焼酎をストレートで飲んで、一人で酔っぱらい、気が付いたら朝の5時でした。^^;

一人でも美味しく飲めたからなのか、全く悪酔いしてなくて、すっきりの目覚め。

 

眠たくないし、起きてすぐ台所で残り野菜のみじん切りです。笑

昨日冷蔵庫から焼酎を出す時に見えた、くたっとなった野菜の事を覚えている私。


美味しくお酒を飲んだ翌朝一番にこんな事するなんて、
さすが、貧乏性ですよね。笑

 

 

しかもこんな小さな事で気分が良い私。(根が貧乏性ですからね^^;)

この気分のまま、今晩もまたお婿君が少しだけ残してくれた別のお酒、日本酒を飲んで一人の夜を楽しもうと思っています。^^

更に美味しく飲めるように、今日は地鶏付き。^^

今から始めまーす♪ ではでは。

しかし、お婿君はいつもお酒のチョイスがいいんです~。
少しずつ残してくれてありがとう♪

◆酔っぱらって痩せられれば最高な61歳

◆「日常の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-, , ,

執筆者:

関連記事

実家に居候の60歳。苦手な庭でまたしても試練が。

  なんと!庭にススメバチの巣ができていました。 今朝、カーテンを開けると、やけにたくさんの大きな蜂が同じ方向に向かって飛んでいたので、目で追うと、ぎゃぁ!です。   この巣ができ …

短気と車のキズとまさかのペン

  実家の車庫でガリガリっとやってしまいました。 毎日入れている車庫で左寄せの感覚もわかっていたはずなのに、ジロジロ私を見てる人がいたので、介護の疲れもあってついイラッとして、ササッと車庫に …

60歳底辺の基準をはるかに超えた暮らしでもそれが好きです。

以前動画作りに使っていた小物をダンボールの中から見つけました。 これです。↓ そういえばこんなの持ってたわと、すっかり忘れていました。 いつも私が1つ何役にもして使い倒している便利な踏み台にはめると、 …

こんな訳で石油ストーブの良さを再確認しました。

身体が冷え切った日、ああ、石油ストーブの給油サインが赤ランプ。 重い腰を上げて外の灯油缶から補充しようとすると、まさかの給油ポンプが劣化で給油補充ができず。(灯油を吸い上げてくれない。) 仕方がないの …

狭い古いセンスもないキッチンですが私の落ち着く場所です。

  時々、訳もなく寂しくなる事があります。 そんな時、なぜかキッチンに立ちます。 ステキでもない狭い小さなキッチンですが、寂しくなるとここに立ってボーっとします。 子育ての時期のキッチンが対 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ