柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

高い確率でその人を呼び寄せます。

投稿日:

ふと、誰かの事を考えると、偶然バッタリ逢ったり、電話がかかってきたりする事ってありませんか?

私は、とても高い確率であるんですよね。

特に近くに住む叔母とは、「どうしてるかなぁ?」なんて思ったりした日に、電話がかかって来ることがしょっちゅうで、2人で面白いね~って笑います。

今日は、ダントツな事がありました。笑

少し前にご近所さんから鉢ごと頂いた苗を、↓

実家の庭に地植えしたので、↓

鉢をお返しするのに、そのご近所さんの事を考えながら、私が種から育てた花の苗の成長の良いのを選んでお返しする鉢に植えていたんです。

そうしたら、その作業中にご近所さんのご主人がうちに来られたではありませんか!
もう、びっくりしましたよ。笑
考えていた人が目の前にやってきたんですもの。
いやぁ、本当にびっくりですよ。笑

 

お庭に実ったビワをわざわざ持ってきて下さったのでした。
ありがとうございます。^^

しかし、私はホントこんな事が良くあるんですよね。
今日のは今までの中でも一番のヒットでした。笑

◆「日常の事」一覧

◆「おひとり様」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-日常の事
-,

執筆者:

関連記事

練石鹸の作り方と掃除を楽しく簡単にする使い方。【画像付き】

家じゅうのステンレス部分がピカピカに
なる石鹸があったら便利だと思いませんか?
しかも、環境にも優しいというおまけつきで。

家事の順番を間違えて恥ずかしい思いをしました。^^;

家を出る直前に、裏庭にプラゴミを取りに行くと、畑にニラが茂っていたんですね。 忘れないうちに収穫しておこうと思い、洗って刻んで冷蔵庫へ。 結構な量を刻んだので、台所や自分がニラ臭くて父と笑いました。 …

質素な暮らしでも食器は大事だと気付いた日。

  約10年ぶりに100均以外の食器を買いました。 今ある物で我慢しようと思っていましたが、雑貨屋さんを覗いたら一目ぼれしました。 色と模様はもちろんの事、持ちやすい形で、それほど重く感じな …

シニア第2の人生は口から毒を吐かない人。

優しい人から優しいメールを貰ってからというもの、私は劇的に心が前向きになり、 一晩中眠れず苦しんでいたはずの睡眠は、夜の10時から夜明け前の4時までぐっすり眠れるようになりました。 今日も4時過ぎに自 …

生き物に息子の名前をつける変なおばさん、それは私^^;

先日、少し離れたご近所のかたの敷地に、初めて足を踏み入れたんです。笑 玄関の横に大きな金魚鉢が置いてあったので、「金魚ですか?」と聞くとめだかよと。 7匹頂いて帰りました。水草も餌もセットで。笑 かわ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

最近のコメント