柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事 息子の事

息子から顔パックを教えてもらいました。^^;

投稿日:2022年12月29日 更新日:

 

昨日から、私の知らない事を教えてくれる息子ですが、今朝は息子から化粧水と顔パックを教えてもらいましたよ。笑

これ知ってる?メチャいいし便利だよ。と。

化粧水のフタの中に化粧水を入れて、それに小さく固まっているものをいれて広げると、化粧水がしみ込んだ顔パックになるのだそうです。

次女が大学生の頃、男の子のお母さんが、今は男の子のほうが綺麗好きで清潔だよ。汚れた靴下を石鹸で手もみで自分で洗うのは男の子の方だし、お顔の手入れも真剣よ。って言っていた事がありましたが、

今回うちの息子も、基礎化粧品を小分けにして持って帰っていました。

そして、お風呂上りは鏡の前で顔のお手入れ。
今日は出かける前には眉のお手入れ。笑

若い人は、美意識が高くていいですね。
確かに肌がキレイだもの。

まさか自分が61歳になって、息子から顔パックを教えてもらうなんて考えもしない事でしたが、

ワセリン1つと試供品で済ませる私の顔を見ても、あれしたほうがいいとか、そんなんじゃだめだよとか言わないでいてくれるから、私も素直に息子から美意識を伝授してもらいました。笑

22歳の息子から顔パックを教えて貰った事、しっかり日記に書いて残しておこう!笑

子供が帰ってくると楽しいです。

◆子供達の事
◆日記の事

◆息子の事

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-子供達の事, 息子の事
-, ,

執筆者:

関連記事

優しいお婿君の言葉の数々。

  長女のお婿君はとても優しく、長女を南から北の北海道に嫁がせても全く私が心配ないのは、お婿君が付いているから。 今日、息子の借りているアパートの更新手続きの資料を書いていてそんなお婿君の事 …

嬉しいお金の使い道

  一万円の臨時収入が入ったんです。 臨時収入で頭に浮かぶのは大学生の息子の事。 自分の置かれた立場に文句1つ言わず頑張っているので、このお金を息子の郵貯に送金する事にしました。 まずはメー …

1度目の夫の両親を思い出した次女の優しさ。

息子が来月手術をする事になったので、役所で限度額適用認定証 というものを貰いました。 いくら医療費が高くなっても上限の限度額が決められているってありがたいですね。 その書類を病院に提出すると、院内の食 …

低コスト生活の私が90円切手を使う理由。

  先日、夜中の10時になっても息子から何の連絡も無いので、 もう待ちきれずに、「今日は母の日!」とメールを送って母の日ありがとう。を催促してみました。^^; すると、 「そうそう。(笑)」 …

レターパックは母の愛を届けるのに丁度よい大きさですね。

(↑宮崎ブーゲンビリア空港 藤城清治さんのステンドグラス↑) また今月も子供達にレターパックに宮崎を詰め込んで送りました。 本当は、葛根湯だけ送ろうと思ったのに、 やはり地鶏や宮﨑牛の炊き込みご飯の素 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ