柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

息子の事

逃がしません許しません帰しません。^^;

投稿日:2023年9月8日 更新日:

息子が実家に帰ってきて今日で5日め。

朝起きて居間に行くと、今日も目に飛び込むこの光景。

うそでしょ、息子!

使った物、食べた物、なんでいつも全部置きっぱなし?

私の物は、右奥のバッグ1つだけ。
あとは全部息子が放置したもの。

意地悪な私は手を貸さないの。そうしたら毎日こんな状態でも平気で鼻うた歌ってる。

 

自分のアパートどうなってるの?って嫌味たっぷりで聞いたら、
えッ?片付いてるよ。と笑顔の返事が。

こんなに散らかし放題を見せておいて、良く爽やかな笑顔で言い放ちましたね。^^;

誰がその言葉、信じられる?笑

今日もこの状態のまま、筋肉作りと言ってジムに出かけました。
そして帰ってきたら私とスシローへ行く予定。
そして明日の朝大学に戻るのだけれど、これを片付けて家を出なかったら23歳の息子は私から大きなゲンコツです。

いやいや、片付けるまで
・逃がしません、
・許しません、
・帰しません。

◆「息子の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-息子の事
-,

執筆者:

関連記事

シングルマザー息子の節約の話を聞くと余計な事を考えて涙がでます。

  昨日、離れて暮らしている息子の受験でした。 受験会場は、住んでいる所から離れた場所。 新幹線で行くのかと思いきや、バスに5時間も揺られて受験地に行きました。 なんで? なんで、こんなに大 …

9年の月日が変えた息子との会話。

息子と話をしていると、私も面識がある息子の友達から、両親が離婚寸前だと聞かされたと。大変そうだと。 話を聞き終わって、「私達、シングルになって今年で9年になるね。」と息子に言うと、そうだね。と息子。 …

鼻にトンネルが開通したと喜ぶ息子にホッとしました。鼻中隔湾曲.下鼻甲介手術続編

  鼻の手術をした息子の昨日の続きです。 昨夜の「血が死ぬほどでてる」の息子からのLINEに、私も死ぬほど心配したのですが、今朝、 「血止まって楽になった」 「昼から綿抜く」 「今ガーゼ抜い …

あと30年はおひとり様暮らしが続くであろう私に送られてきたもの。

  宅急便でシャワーヘッドが届きました。 送り主は貧乏学生の息子から。 安いけど、口コミが高いのがあったから送ったよと。 貧乏学生なのに、なぜ私にシャワーヘッドを送ってきてくれたかと言うと・ …

友達にも食べて貰いたかったから・・・って嬉しいLINE。

  来週から日本を大寒波が襲うって天気予報で言っていたので、自転車でバイトに行く息子に、寒い中帰りに買い物しなくて済むように、家に帰ってすぐにチンして食べられるおかずを作って送ってあげようと …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ