柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

60代からの暮らし 健康

61歳頭を振ると音がしました。

投稿日:

鏡を見た時、前髪に何かついている気がしたので、とっさに頭を振ったんです。すると、かすかに近くで音がしました。

なに?もう1度頭を振るとまた同じ音がしました。それも音程付きで、らそらそらそ~と。

何度頭を振っても同じ音程が聞こえるんです。あまり頭を振って何かおかしな事になったらいけないと不安になり止めましたが、怖くなりネットで調べてみました。

調べてみると、睡眠不足が当てはまります。
最近体調が良いので、ついつい遅くまで動画を観ていたりして睡眠不足が続いていたので。

嫌な感じではないので1週間程早寝して、少し様子を見て見ようと思いますが、還暦過ぎると色々な老いの症状が出てきますよね。

今回は、かすかな音で、それも頭を振った時だけの音程付きの耳鳴りなのでまだいいですが、

父の場合は、すごい大きな耳鳴りで「工事現場の中に居る様じゃ。病院に連れて行ってはくれぬかのう」と良く言っていました。大変だっただろうなって思います。

 

1961年生まれの私は、大小何かしら身体の変化が起きる事が多くなりました。
さて、私はいつものように、この耳鳴りの事を子供の残す日記に書くとします。

とにかく私に起こる老いの症状が将来子供達が同じ老いの道を歩む時に、役に立てばそれで良し!です。^^

老いの不調も役に立ててやる~ってところですね。^^;

って、書いている今、音程付きの耳鳴りが消えてました。
良かったです~。ホッ!
このまま明日も、耳鳴りが止まっていますように。

 

◆「60代からの暮らし、健康」記事一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-60代からの暮らし 健康
-,

執筆者:

関連記事

63歳。脳内に幸せだと刷り込む日々

こんにちは。 実家で一人、節約を楽しみながら非課税暮らしをしている60代です。 皆様はお元気にお過ごしですか? 私はここしばらく気持ちが急降下でひきこもり気味です。 原因は解ってて、食べ物から 顔の湿 …

no image

この姿が本当だったらどんなにいいかしら^^;

去年の今頃から2㌔増加の私です。 痩せよう!と思いながら甘い物を食べて後悔の繰り返し。 体重計の数字でびっくりする事はあるけれど、普段は一人だし写真を撮る事なんてほとんどないのでコトの重大さにはいまい …

60歳底辺おばんさんが一人無人島にいるつもりで料理をすると・・・。

持ち物の断捨離に夢中になり、気が付けば身体が冷え切っていました。 疲れと冷えに襲われたまま、夕飯の支度をしようと台所へ行くけれど、料理ねぇ。>< 疲れていてまな板も包丁も使いたくない気分で …

お互い還暦を過ぎた兄と私の再会で感じた事。

  4年ぶり?に兄が帰って来たのですが、子供の頃の昔話をたくさん聞く事ができた嬉しい再会でした。^^ お互いの子供の頃の思い出は、同じ場面の事でもお互いに記憶している事が違ったりして、 兄の …

石鹸1つで完了する便利な私。笑

見栄やこだわりを手放して生きて行くって、本当に楽です。 私の場合は、友達も数人しかしないし、知り合いは教会の方たちしかいないので、見栄をはる相手がいないというのもありますが。 こだわりもへんなプライド …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ