柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

自分の死後は海に散骨する事に決めました。

投稿日:

私は61歳、3人の子供のいるおひとり様。
これからの老後の事よりも、自分が亡くなった後の事のほうをあれこれ考えます。

葬式は、教会でお別れさせて頂く事に決まっていますが、

問題は自分の骨と墓。^^;

以前、骨をロケットで宇宙に飛ばしてくれる会社を見つけた事があり、子供達に「お母さんが死んだら骨を宇宙に飛ばして欲しいの」と伝えた所、ごめんねお金が無いわ。と即却下。^^;

それから色々調べている時、海洋散骨の事を知り、これもいいかも。と思っていたんですね。

昨日たまたまテレビで海洋散骨をされるご家族の様子を見ました。
知らないご家族の海洋散骨なのに、見ていて胸が熱くなるほどで・・・。

テレビを見終わり調べると、なんと私の住む宮崎の海でも海洋散骨が出来る事が解りました。

もう迷わず私の骨は宮崎の青い海に撒いてもらう!と決まりました。

貸し切りクルーザーに子供達が乗り、私の思い出を笑って語り、そして私の散骨を海に流す。

子供達と遊んだ青い綺麗な大好きな宮崎の海に私の骨は消えていく。

想像しただけでも嬉しいです。笑みがこぼれます。

宇宙に飛ばすよりもよっぽど現実的ですね。^^;

心が決ったらなんだかとてもホッとしましたよ。
あとは、その費用をしっかり残しておくのみです。^^

子供達3人とても仲が良いので、海洋散骨の場面の会話や笑顔の想像がつきます。笑

 

お墓の事がまだ残っていますが、これはじっくり考えます。

去年の丁度同じ時期にも、同じような事で悩んでいたようです。^^;
自分の死んだ後はどうしたいのか考えをまとめて書き出してみる。

◆「自分の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-自分の事
-,

執筆者:

関連記事

50代のダイエット。努力が一瞬で無駄になる瞬間。

  50代も後半になると、強い意志があっても中々体重の数字が思うように減っていきません。 ここ1年程、少し減っては元に戻りまた少し減るという小さなリバウンドを繰り返し、その都度体重計の上で喜 …

センスなし、野暮ったい引きこもり50代おひとり様の暮らしを頑張ります。

  こんにちは。 今年の手帳に、「野暮ったいままでいい。自分らしくありのままの暮らしを楽しむ」と書いたみのりです。   今日は時間がたっぷりあったので、これから先の事や今までの生活 …

孫という生き物に生かされている私がいます。

今日は、孫ちゃんのひまわりのようなかわいい笑顔動画で心が洗われ元気になりました。 こちらを向いて、一生懸命声をだしておしゃべりしている様子に涙がこぼれてきて、昨日の負の感情も流されていきました。 これ …

認知症親との同居の気持ちが固まったら後は行動あるのみです。 

昨日は、私の介護の愚痴を聞いて、的確なアドバイスをしてくれて(それだからこそ母は同居しないほうがいいよ)と言って同居の事を心配してくれた息子に、実家で同居する決心をした事を電話で伝えました。 ・息子が …

25年続けている習慣

25年前に、夜寝る前にその日の嬉しかった事を3個思い出して寝るクセをつける事を教えてもらいました。 今日は何にもないと思っても、一日の出来事をひねり出すと小さな喜びが必ず見つかるんですよね。 最近は、 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ