柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

ご近所の事 家庭菜園

これはやりすぎですお隣さん。

投稿日:

今まで色々とあったお隣さんですが、その事には目をつぶってご近所付き合いをしています。

・実家の敷地内に入ってきて1周ぐるり回られ時は、びっくりし^^;

・実家のミカンのお裾分けを予想以上にごっそりもぎ取られた時には、目がテンになり^^;

・そのミカンを近所の方との物々交換に使っていたという怖いものナシの最強のお隣さんですが、

 

昨日はなんと!
実家の裏庭の畑の大根の芽を、間引きをしてあげたわよと言って、手に大根の間引きされた芽を持って、玄関に立っていました。

 

なんで私の大根を間引いたの?^^;
勝手に実家の敷地内の畑に入ったの?^^;

私、間引くのを楽しみにしていたのですよね。いつ間引こうかなって。
もう!勝手に人んちの畑に手を出さないで欲しいです~。><

お隣さんは8Ⅰ歳だったかな?とにかく元気で、
先日、裏庭越しに話をしている時に、実家とお隣は結構な段差があるのに、(1メートル程)ひょいって実家の庭に上ってきた事があったんですよね。

あの時にも、な、慣れてるーーー。って思ったのですが、まさかね、
時々自由に裏庭を行き来してる?

とにかく、間引かれた大根の双葉を握って玄関に来られた時はあっけにとられました。

する事が最強すぎます。

間引かれた私の大根の双葉ちゃん⤴
とほほほほです。

◆48年の長いご近所付き合い苦笑い話。

◆難しい近所付き合い

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-ご近所の事, 家庭菜園
-,

執筆者:

関連記事

庭に咲くハーブでミントティー飲んで驚く。

  今日は久しぶりにビスケットを買ったんです。そして一袋125gを一気に食べたんです。そしたら気分が・・・。^^; まるで若い頃、焼き肉を食べ過ぎた時のような胸やけです。^^; そこで思いつ …

図々しく生きたもん勝ち!って感じの人。

庭のほとんどを家庭菜園の畑にしているお隣さんですが、最近、早朝、夕方に近所の決まった人が来て、喋っては帰りに野菜を抜いてあげているようです。 お隣さんは庭に誰かが来ると、時間関係なく大きな地声で喋るの …

48年の長いご近所付き合い苦笑い話。

実家の近所はご高齢者ばかり。そしてもう48年の付き合いになるので、その間には、あそこはああだこうだと色々と問題や噂話があり今があります。 今日はそんなご近所と私の苦笑いするしかない話を2つ。 ・1つ目 …

言葉のチョイスが素敵なご高齢の方。

いつも顔を出しに行く近所の88歳のご高齢の方から電話がありました。 「ちょっとお手伝いして欲しい事があるの。今少しお時間出来ないかしら?」と。 「すぐ、伺います!」 という事で、慌てて行ってみると、生 …

困ったお隣さんパート3

築48年の実家に一人で居候しています。 実家のご近所さん達も48年住んでいます。 この長い付き合いのご近所さん達は皆ご高齢です。 今日は2軒隣のご高齢の方のところへ回覧板を持っていったのですが、いつも …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ