柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様 節約

550円の服を何度も試着して購入する61歳。

投稿日:

 

リサイクルショップで服を買いました。^^

秋色の薄手のニットの上着が欲しいなぁとずっと思っていたら、今日手に入りました。しかもほぼ新品の税込み550円で。

これで、少し肌寒くなった時に羽織る物ができました。

今までは、分厚いか薄いものしかなくて、秋に着れる丁度良い上着を持っていなかったので気に入った物と巡り合えてラッキーでした。

欲しかったイメージ通りのものが手に入りました。

私ってリサイクルショップにいつも生活を助けられています。特に服。
服は今までメルカリで3回失敗しているので、やはり見て触れて試着して購入するのが一番いいです。例えリサイクルでも。

 

そういえば、もう1つ家電コーナーにずっと探していたミシンがありました。「singer」と書いてありました。
シンガーミシンですかね?きっと。

家に帰って品番をネットで調べて良さそうだったら明日買いに行こうと思ったのに、帰って来たら品番を忘れてしまいました。
(その場で調べれば良かったのにって今思いました。^^;)

バカねぇ・・・。

2013年製造と書いてあったので、それをヒントに今晩中にネットで検索してみよう!

34年前の母のミシンは、結局使えなくなりました。

30代の頃欲しかった物が58歳でタダで手に入りました。

実家に置いてあるミシンを見て大喜びしたのですが、やはり年数が経ちすぎたのですね。

札幌の孫ちゃんにたくさん色んなものを縫ってあげたいんですよね。

布は買っているのに、ミシンの中古を探し始めて1年が過ぎてしまいましたが、やっとリサイクルショップで良さそうなものを見つける事ができました。

明日行くまで、どうか誰かに先を越されていませんように。

今日は、良い買い物ができたのでなんだか気分がいいです。たった550円の服を何度も試着して決めた甲斐がありました。^^;

さっ!気分がいい流れで今からsingerミシンの2013年製造の今日のミシンを検索するとします。

◆「節約」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-おひとり様, 節約
-, ,

執筆者:

関連記事

消耗品はきちんと使い終わるクセをつけるという自分との約束

時間がある時に、お部屋紹介のYouTubeを見るのが好きです。 特に見入ってしまうのが洗練され整った洗面所に きちんと畳んだ白いタオル。 憧れます。 素敵でため息がでます。 その美しく素敵な動画の中の …

年収100万円以下のおひとり様の財布のひもが緩んだ最悪な結末。

こんにちは。 失敗感が半端ない買い物をしてしまったみのりです。   店員の「まあ!素敵。とてもお似合いですわ~」の笑顔の雰囲気に「買いまーす!」と即決してお買い上げしたワンピースですが、 家 …

私は子供達の大事な親だと思う事が出来ます。

朝から次女と2人手分けして長女 親子が帰ってくる ための 最終準備をしました。 ずっと雨が続いたので 次女は 毛布 やシーツを乾燥しにコインランドリーと孫のチャイルドシートを取りにダスキンのレンタルま …

コンセントの絡みって生活する中で普通の事ですか?

 現在は実家にひとりで居候していますが、 何処に引っ越しても、私が住む部屋はコードが絡んでいます。^^; そうなんです。私が座る場所にはいつも絡んだコードがあります。 雑誌やYouTubeで拝見する素 …

心配性の性格が遺伝していない事だけが救いです。

昨夜、心配で眠れませんでした。 理由は今日1回目のワクチン接種の日だったから。 家族は皆遠くに住んでいる一人暮らしなのに、もしもの事があったら私は耐えられるだろうか?と思いだしたら最後、心配で眠れませ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ