柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

一週間のまとめ

ひっそり暮らすシニア9月の公共料金と1週間のまとめ。

投稿日:

今月は、涼しくなったこともあり、ひっそりと質素に暮していた割には、ちゃんとご飯を作って食べました。その証拠にガス代が先月より300円程高かったです。使用量も先月の0から1になりました。

電気代の高さが謎です。クーラーをつけっぱなしだった8月より高いってなんでだろう・・・。理由を知りたいけれど、去年から紙の検針票が無くなったので、ネットでいちいちパスワード入れて調べるのが億劫です。

今月の公共料金はこんな感じでした。

電気   6,280円
ガス   1,001円
上下水道 3,990円 (2ヶ月分)

 

今週は、あちこち出かけました。2ヶ月ぶりに白髪を染めたり、リサイクルショップに行ったりしました。
1週間の出費はこんな感じです。

9/25(日)
・食費0円
9/26(月)
・髪染めカット3580円
・食費1543円
9/27(火)
・食費309円
9/28(水)
・食費0円
9/29(木)
・食費0円
・リサイクルショップ服550円
9月30日(金)
・美容費240円
・その他98円 105円
・衣服費220円
・食費 502円
10/1(土)
・食費0円

◆食費合計 2,354円
◆美容費  3,820円
◆衣服費  770円
◆その他  208円

こんな感じでした。

食費の合計を見てみると、しっかり食べてる事がわかります。^^

宮﨑地鶏も久しぶりに食べたし、

半額品や割引品もたくさん買えて美味しく食べて満足な食でした。。

 

そして今週はポイントを使って0円で体重計を買いました。
10年近く愛用していた体重計が壊れたので昨日までで期限の迫った楽天のポイントを使ってポチリました。

ネットで30分ほど吟味し、商品をカゴにポチして気づいたんです。
楽天のポイントを使おうと思っているのに、見ていたのはアマゾンのページ。

相変わらずですよね、私💦
でも、ここで気付いたのでまだボケてはいませんね。

しかし、先日あんなにリサイクルショップで欲しかったミシンだったのに、悩んでいるうちにとうとう買いに行きませんでした。なぜなの?私。

やはり少しボケているのでしょうか?^^;

それでも1週間無事に過ごせたことが嬉しいです。
質素で底辺で外出が億劫で、人に逢うのが怖いくせに寂しいおひとり様の実家に居候一人暮らしの私ですが、また明日からも頑張ります。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-一週間のまとめ
-,

執筆者:

関連記事

こんな家計でも楽しんでいます。60代おひとり様の1週間の出費。

  今週は、ワクチンを火曜日に接種後、小さな耳鳴りや指のむくみがあるせいでイマイチな体調が続きました。   そんな今週、スマホに記録した家計簿がコチラです。↓   12/ …

底辺暮らしを素で行く地味なシニアの7日間

今週も地味で静かな良い暮らしでした。 1週間、何にお金を使ったかな?ちょっと振り返ってみます。 □食費 2687円 ・豚肉 ・ひき肉 ・生姜 ・ナス ・人参 ・もやし ・パン ・おやつ ・カレー粉 ・ …

実家で居候。シニアおひとり様の一週間の食費と出費

  4月から家財道具を手放し、実家で居候を始めた、気が付けば見栄もプライドも無くなったもうすぐ還暦を迎えるシニアおひとり様です。 まずは私が実家に居候する事になったわけ↓  ・実家に一人で暮 …

50代引きこもりでおひとり様の1週間を写真で振り返ってみました。

    こんにちは。 50代で引きこもりでおひとり様のみのりです。 振り返ると今週も「あっ!」という間に過ぎていきました。   今週は、フリマで不用品が3個売れたので、い …

貧乏神よさようなら。^^;

底辺の下のド底辺の暮らしをしている私です。 そんな私ですが、今週もたくさんの頂き物で何不自由なく暮らす事ができました。 有難すぎて目眩がしそうです。^^ そのお話をする前に、いつものように今週の出費か …


  1. さら より:

    みのりさん、地震大丈夫でしたか?
    宮崎にお住まいでしたよね。違ったらごめんなさい。

    • minori より:

      さらさん、ありがとうございます。実家は地盤が固く、あれ?揺れたなぁというくらいで済みました。ご心配頂いてありがとうございました。

  2. さら より:

    良かったです。^_^

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ