柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

ご近所の事 日常の事

言葉のチョイスが素敵なご高齢の方。

投稿日:2022年10月2日 更新日:

いつも顔を出しに行く近所の88歳のご高齢の方から電話がありました。

「ちょっとお手伝いして欲しい事があるの。今少しお時間出来ないかしら?」と。

「すぐ、伺います!」

という事で、慌てて行ってみると、生協の宅配の冷凍食品が、冷凍庫の中に一杯になったらしく、私に食べて貰えないかという事でした。

有難い有難い。こんなにたくさん頂きました。
賞味期限はどれも来年まであります。

冷凍の魚あじの開きもあったので、今ここでおさかな焼きましょうか?とお聞きしましたが、同じものが冷凍庫に入っているから大丈夫よ。という事だったので、全部そのまま頂きました。

貰ってくれてありがとう。助かったわ。と言われたけれど、
いえいえ、私のほうこそこんなに頂いてありがとうです。

 

しばらく世間話をして玄関に行くと、オシャレなクロックスがありました。

オシャレなスリッパですね。というと、買ったけれど履きづらいとの事。1度も履いていないし、これも良かったら貰って頂けないかしら?という事で、こんなオシャレなクロックスも頂きました。

88歳なのに、まだヘルパーもデイサービスも利用せずに一人で頑張っていらしゃいます。

食べたい物を自分で選び、不足している物も自分で選べるなんて、素晴らしいなぁって思いながらお話を聞いています。

大きなお家に一人でお住いなのに、電気の交換や、ちょっとした不具合はどうしているのかしら?困った時のお電話は1度もないのですよね。

困った事はないかと、時々聞くけれど、いつも無いわ。と。

私としては、もっと困りごとの電話も気兼ねなくしてもらえるような存在になれたらな。と思うところです。

しかしですね、近所の方のお気持ちも解るんですよね。私も自分の子供にすら、心配してくれてありがとう、でも大丈夫よ、心配ないわってすぐ言っちゃいますからね。

ご近所のご高齢の方からしても他人の私には言えませんよね。

今日は、「私も一人暮らしだし、一人暮らしの日常の大変さが解るからいつでもお声かけて下さいね。」と何度も言って帰ってきました。^^

しかし、いつもこの方の言葉のチョイスは勉強になります。
余り物があるの、もらってくれない?ではなく、お手伝い(食べる事を)して欲しい事があるの。ですもの。なんてなんて素敵な言葉選びでしょうか。

 

距離を保ちながら、お互いの信頼関係を壊さないように、ずっと良い関係でいたいと思うご高齢のご近所さんとの話でした。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-ご近所の事, 日常の事
-,

執筆者:

関連記事

もう死ぬまでスマホの機種変更はごめんです。と思う毎日。

スマホを新しい機種に変更して9日が経ちましたが、普段家で使うのは前のスマホばかり。 なんですか?それ?ですよね。^^; 前のスマホが使いやすくて、家にいる時はどうしても前のスマホに手が伸びます。 2台 …

もう若くないと思う60歳の胃袋

ケンタッキーの創立記念パックが今日までだったので買ってきました。 お腹空いているし、全部余裕でいくよ~。と思っていたのに、チキン2個めを口にした途端ウッときてしまい、 自分でも「えっ?」でした。 2個 …

シニアの鼻でも敏感に匂うもの。

今日は疲れで午後からコタツに潜り込んでいました。 去年はこのコタツ布団が、認知症父のおしっこの匂いが染みついていて、その匂いが自分の身体に臭いがしみ込むのが嫌でした。 今年は、そんな事すっかり忘れコタ …

施設入所13日目。父の事を忘れさせてくれた事。

  ハンドメイドのYouTubeをみていると、作りたくなった物があったので、布が入った箱を開けてみると、なんと!好きだと思っていた布ほとんど好みが変わってしまっていました。 知らない間に柄の …

コタツが素晴らしくて動けないし用事が進まない。^^;

今までは、室内ではこんな格好で↑暖を取り寒さをしのいでいましたが、今では毎日コタツにすっぽり入り、動けなくなっている私です。 家庭を持って35年、今まで1度もこたつ生活をしたことがなかったというか、だ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ