柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

一週間のまとめ

ひっそり暮らすシニア9月の公共料金と1週間のまとめ。

投稿日:

今月は、涼しくなったこともあり、ひっそりと質素に暮していた割には、ちゃんとご飯を作って食べました。その証拠にガス代が先月より300円程高かったです。使用量も先月の0から1になりました。

電気代の高さが謎です。クーラーをつけっぱなしだった8月より高いってなんでだろう・・・。理由を知りたいけれど、去年から紙の検針票が無くなったので、ネットでいちいちパスワード入れて調べるのが億劫です。

今月の公共料金はこんな感じでした。

電気   6,280円
ガス   1,001円
上下水道 3,990円 (2ヶ月分)

 

今週は、あちこち出かけました。2ヶ月ぶりに白髪を染めたり、リサイクルショップに行ったりしました。
1週間の出費はこんな感じです。

9/25(日)
・食費0円
9/26(月)
・髪染めカット3580円
・食費1543円
9/27(火)
・食費309円
9/28(水)
・食費0円
9/29(木)
・食費0円
・リサイクルショップ服550円
9月30日(金)
・美容費240円
・その他98円 105円
・衣服費220円
・食費 502円
10/1(土)
・食費0円

◆食費合計 2,354円
◆美容費  3,820円
◆衣服費  770円
◆その他  208円

こんな感じでした。

食費の合計を見てみると、しっかり食べてる事がわかります。^^

宮﨑地鶏も久しぶりに食べたし、

半額品や割引品もたくさん買えて美味しく食べて満足な食でした。。

 

そして今週はポイントを使って0円で体重計を買いました。
10年近く愛用していた体重計が壊れたので昨日までで期限の迫った楽天のポイントを使ってポチリました。

ネットで30分ほど吟味し、商品をカゴにポチして気づいたんです。
楽天のポイントを使おうと思っているのに、見ていたのはアマゾンのページ。

相変わらずですよね、私💦
でも、ここで気付いたのでまだボケてはいませんね。

しかし、先日あんなにリサイクルショップで欲しかったミシンだったのに、悩んでいるうちにとうとう買いに行きませんでした。なぜなの?私。

やはり少しボケているのでしょうか?^^;

それでも1週間無事に過ごせたことが嬉しいです。
質素で底辺で外出が億劫で、人に逢うのが怖いくせに寂しいおひとり様の実家に居候一人暮らしの私ですが、また明日からも頑張ります。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-一週間のまとめ
-,

執筆者:

関連記事

日用品0円食費666円で済んだ1週間でした。

カレンダーを見るとなんと!今日は土曜日。 木曜日くらいかなぁ。なんて思っていたらまさかの土曜日で。^^; 毛虫の事は覚えているけれど、今週はあと何かあったかな? そんな1週間なので今週も出費は少なめで …

小さな部屋のおひとり様生活17週目。

  こんにちは。 小さな暮らしが板についてきたみのりです。   小さな部屋の中での小さな暮らしは意外にも私の心の傷を癒してくれ、 優しい何かに包まれているような幸せな豊かな気持ちに …

寂しいな、一人って。今週の61歳のひとり言。

子供が2週間帰省しいて今週も張り合いのある1週間でした。 ・毎日肉料理を作るのも、 ・毎日笑うのも、 ・毎日洗濯をするのも、 ・毎日玄関に出て家族を見送るのも久しぶりで、楽しさのあまり自分の歳を忘れて …

1週間の家計簿と気楽な一人お盆

誰も帰ってこないから、 誰もいない、 一人きりのお盆休み。 ま、いいか。一人でも楽しくやろう! お盆を気にしなくてよいって、私には嬉しい。 誰も帰ってこないから食事もいつも通りで楽でいいね。 牛乳の賞 …

今週の61歳シニアの出費と食べる物がありすぎて疲れましたの巻。^^;

普段からお裾分けをたくさん頂く私ですが、今週はまだ食べ切れない程食料が残っているのに、更にたくさん頂いたのでとうとうギブアップの1週間でした。^^; しかし、私の事を気にかけて持ってきて来て下さるので …


  1. さら より:

    みのりさん、地震大丈夫でしたか?
    宮崎にお住まいでしたよね。違ったらごめんなさい。

    • minori より:

      さらさん、ありがとうございます。実家は地盤が固く、あれ?揺れたなぁというくらいで済みました。ご心配頂いてありがとうございました。

  2. さら より:

    良かったです。^_^

minori にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ