柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

一週間のまとめ

生きている現実味のない60歳一人暮らしの出費^^;

投稿日:

 

今週は父の年金日もきたのにこんな大事な事もすっかり忘れ、あまりにも生きている現実味が無さ過ぎて自分でも自分の事が解らなくなりつつあった1週間でした。^^;

恒例の今週の出費を書いてみます。先週と同様、食費が少なすぎてドン引きしないでくださいね。

4/10(日)
・0円
4/11(月)
・0円
4/12(火)
・0円
4/13(水)
・0円
4/14(木)
・差し入れ400円
・ヘアーカット1200円
4/15(金)
0円
4/16(土)
・差し入れパン500円
・食料パン240円

冷蔵庫は空っぽなはずなのに、今週も食べ物を買わずに生きていた私です。
木曜日にお邪魔したところでお野菜を頂いたのでそれを使い雑炊を作ってました。相変わらず1日1食、お菓子なしなの食事でした。今日はパンを2個買いました。

2ヶ月ぶりに髪カットに行きました。ずっと同じ髪型で2ヶ月で伸びた長さの2cm切ってもらいました。スタンプが溜まったので次回は無料だそうです。やったー!

木曜日の差し入れは、いつものバンドの練習に誘って頂いたのでおやつを持って行きました。

今日土曜日の差し入れのパンは、ご近所に回覧板を回すとき、いつも何かしら手土産を持って行くのですが、今日は何も無かったので、パンを買って回覧板と一緒に持って行きました。

ご高齢の方だし、いつも何かしら持って行くのに、何も無いからと言って手ぶらで行くのは忍びなかったから。パンがお好きだと聞いていたので近所のパン屋さんのパンにしたのですが、案の定「まあ!嬉しいわ」喜んで頂けたので良かったです。

自分の分も買ったので早速食べました。

今冷蔵庫に入っている食べられる物は、
・春菊
・ネギ
・ひとかけらの人参
だけになったのに、それでも買い物に行こうとしない私。困ったものです。

冷蔵庫に入っている物は上の段から、
砂糖、油、味噌、使いかけのパン粉、とうがらし、酸っぱすぎる梅^^;、コーヒー豆に種類の違う梅。
そして野菜室に、春菊とかけらの人参、そして冷凍庫には冷凍のネギ。

どうして、これで生きて行けてるのか自分でも不思議です。

考えて見ると、以前はおやつを買うためにお店にいっていた気がします。
お菓子を買わなくなったので、買い物にも行かないしコンビニもネットコピー以外はまるきし利用しなくなりました。今はナナコもネットプリント楽譜のコピー用です。^^;

先週書いた無くなった物、切れそうな物もそのまま続行中です。^^;

これで我慢していないところがせめてもの救いだと自分で思います。^^;

□「1週間のまとめ」一覧

話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-一週間のまとめ
-, ,

執筆者:

関連記事

六十歳一人暮らし 一週間の出費と生活はこんな感じでした。

  60歳で実家にひとり暮らしているおひとり様です。 将来貰う年金額が少ないので、少しでも自分に必要ない物をそぎ落とした生活ができる様目指して日々暮らしています。 そんな私の今週の出費はこん …

9日連続食費0円生活、良い訳がない。

今週は外の世界がとても億劫で、日曜日以外は家の中でこもっていました。 こんな1週間だったので、家計簿も0ばかりですが記録の為に書いてみます。 8/21(日) ・外食520円 マックテイクアウト ・食費 …

物々交換で生きている1週間1243円で暮らす私の頭の中。

  先週の私の出費を書き出してみます。 先週は笑っちゃうような、これって、生きている人の家計簿ですか?と聞きたくなっちゃうような少ない出費です。 では、笑いながらご覧ください。^^; スマホ …

61歳質素でも満足度の高い食事と1週間の出費とひとり言。

  今週は少し気温が下がった事で体調も食欲も戻った1週間でした。 いつものように1週間の出費を記録として書き出してみます。   8/28(日) ・食費3677円(コーヒー豆398円 …

底辺暮らしの家計簿。台所からイタリアンの香りが充満しています。

  実家に居候しながら一人で暮らしています。 4月から家財道具を手放し、実家で居候を始めた、気が付けば見栄もプライドも無くなった還暦を迎えたシニアおひとり様です。 まずは私が実家に居候する事 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ