柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

一週間のまとめ

生きている現実味のない60歳一人暮らしの出費^^;

投稿日:

 

今週は父の年金日もきたのにこんな大事な事もすっかり忘れ、あまりにも生きている現実味が無さ過ぎて自分でも自分の事が解らなくなりつつあった1週間でした。^^;

恒例の今週の出費を書いてみます。先週と同様、食費が少なすぎてドン引きしないでくださいね。

4/10(日)
・0円
4/11(月)
・0円
4/12(火)
・0円
4/13(水)
・0円
4/14(木)
・差し入れ400円
・ヘアーカット1200円
4/15(金)
0円
4/16(土)
・差し入れパン500円
・食料パン240円

冷蔵庫は空っぽなはずなのに、今週も食べ物を買わずに生きていた私です。
木曜日にお邪魔したところでお野菜を頂いたのでそれを使い雑炊を作ってました。相変わらず1日1食、お菓子なしなの食事でした。今日はパンを2個買いました。

2ヶ月ぶりに髪カットに行きました。ずっと同じ髪型で2ヶ月で伸びた長さの2cm切ってもらいました。スタンプが溜まったので次回は無料だそうです。やったー!

木曜日の差し入れは、いつものバンドの練習に誘って頂いたのでおやつを持って行きました。

今日土曜日の差し入れのパンは、ご近所に回覧板を回すとき、いつも何かしら手土産を持って行くのですが、今日は何も無かったので、パンを買って回覧板と一緒に持って行きました。

ご高齢の方だし、いつも何かしら持って行くのに、何も無いからと言って手ぶらで行くのは忍びなかったから。パンがお好きだと聞いていたので近所のパン屋さんのパンにしたのですが、案の定「まあ!嬉しいわ」喜んで頂けたので良かったです。

自分の分も買ったので早速食べました。

今冷蔵庫に入っている食べられる物は、
・春菊
・ネギ
・ひとかけらの人参
だけになったのに、それでも買い物に行こうとしない私。困ったものです。

冷蔵庫に入っている物は上の段から、
砂糖、油、味噌、使いかけのパン粉、とうがらし、酸っぱすぎる梅^^;、コーヒー豆に種類の違う梅。
そして野菜室に、春菊とかけらの人参、そして冷凍庫には冷凍のネギ。

どうして、これで生きて行けてるのか自分でも不思議です。

考えて見ると、以前はおやつを買うためにお店にいっていた気がします。
お菓子を買わなくなったので、買い物にも行かないしコンビニもネットコピー以外はまるきし利用しなくなりました。今はナナコもネットプリント楽譜のコピー用です。^^;

先週書いた無くなった物、切れそうな物もそのまま続行中です。^^;

これで我慢していないところがせめてもの救いだと自分で思います。^^;

□「1週間のまとめ」一覧

話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-一週間のまとめ
-, ,

執筆者:

関連記事

ギリギリ生活の1週間の様子とつぶやき。

今日はもう土曜日。週の終わりですね。 いつものようにギリギリの暮らしをしているのに、今週も食事に困ることなく、体重が1㌔増で要らないものまでしっかり付いたそんな一週間でした。 理由は、もうご存知のよう …

1週間の食費が246円の私の体調とメンタル。

今週もやっと土曜日がきました。 1週間何をしたわけでもないのにホッとします。 今週はメンタルが弱くメソメソ泣いてばかりいた1週間でしたので、買い物にも1度しかいかず、家の敷地からほとんど出ずに過ごしま …

60歳0円生活が身に付いた私らしい暮らし。

  少し前まで引きこもりだったとは想像できない程、忙しい1週間でした。 忙しく楽しい1週間といった感じですね。 でも、やはり少し前までの引きこもりの要素が完全に消えた訳ではないので、今日は変 …

おひとり様サバイバル風の食べ物実験と1週間の暮らしと出費

昔からサバイバル風の節約生活を楽しんでいる私ですが、 最近、庭の薬草を天ぷらなどにして食べるようになってからは、更にサバイバル風の暮らしが楽しくて仕方なくなっています。 今週は、ついに庭の薬草を食べ尽 …

61歳一人暮らしの出費計算とひとり言。

今日は、かつお節かけご飯をトレーに乗せ、扇風機の前に座った途端、扇風機の風でご飯の上のかつお節が全部吹き飛んだ、そんな朝から始まった一日でした。 そして、散らばったかつお節を片付けて、ご飯の上に新たに …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ