柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

60代からの暮らし 健康 日常の事

体力無しの61歳、1時間の草刈りで3時間の昼寝。

投稿日:

 

台風後の荒れ果てた庭を3日間放置していましたが、近所の目もあるので、今日は重い腰を上げて庭の掃除をしました。

私って、年じゅう実家の庭の雑草の事を悩んでいる気がします。^^;

そしていつも見ているYouTubeの便利屋さんが、お客様の庭の雑草を刈っているのを、いいなぁ、私も頼みたいなぁ。とため息つきながら観ています。

でも、私には頼めない理由があるんです。
小さな事ですが、実家の庭は、雑草の中から色んな苗があちこちから小さな芽を出していて、それは私しか解らない事。

便利屋さんに頼んでも、便利屋さんが動く度に、私が傍について、これは苗、あれも苗、あそこにも苗・・・とずっと言わなくちゃいけないような苗の散乱の仕方。

1度、庭の木の剪定をお願いした事に、たくさんの苗が踏みつけられていたので、結構ショックを受けたんです。

そんな事を考えると、私がやるしかない訳でして・・・。^^;

 

1時間が限度でした。

 

まだまだですが、もう知りません。人の目を気にしていたら、私が倒れます。^^;

部屋に戻り、大事にとっておいた丸ごとバナナで休憩です。

ハーブを乗せると、立派なスイーツになりました。^^

 

お茶と一緒に、自分が汗水流して草刈りした庭を眺めながら食べ終え、それから3時間も昼寝をした私の秋分の日の今日でした。

そんな疲れただけの1日でしたが、雑草の奥に1輪のかわいい花を見つけました。

草刈りをしないと見つけてあげられなかった花を見つけてあげられてそんな事が嬉しかった日でもありました。^^

しかし、体力のない61歳の私が、ちょこっと庭の草刈りをしたくらいでは、どうにもならない程の勢いで生えてくる雑草。
私って、いつも雑草が雑草が・・・って言ってますよね。^^;

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-60代からの暮らし 健康, 日常の事
-, ,

執筆者:

関連記事

もう2度と太らない!と一人鏡を見てつぶやく。^^;

食べる量が少なくなりお菓子もやめてから、体重がだいぶ減りました。 鏡に映る姿を見ても、ああ、痩せたんだなと思えたので、去年の夏太って、着た時にシルエットが悪くなった服を何枚か着てみました。 またきれい …

生活の工夫が通用しない暑さ

  テレビでどこかの地域が日中40度になったと言っていました。 まだ6月なのになんという厳しい暑さ。 私も中国で40度以上の暑さを経験した事がありますが、噴き出した汗が太陽の熱でジューと焦げ …

苦手だった虫はもはや私の癒しの存在になりました。

  今朝は、実家の台所の温度計が29度をさしていました。 いつもより4度も低いので、扇風機をつけずに、朝ごはんを 作る事ができました。 やはり、温度が下がるってありがたいと、つくづく思いまし …

こんな訳で石油ストーブの良さを再確認しました。

身体が冷え切った日、ああ、石油ストーブの給油サインが赤ランプ。 重い腰を上げて外の灯油缶から補充しようとすると、まさかの給油ポンプが劣化で給油補充ができず。(灯油を吸い上げてくれない。) 仕方がないの …

天からの恵みがどっさどさと降ってきた1日でした。

今日は日曜日。讃美歌奏楽で教会に行くので早起きしました。 起きてすぐ冷蔵庫を覗くと、食パン2枚分のフレンチトーストが作れる材料が揃っていました。 ひとかけらのバターも。 これは作るしかないっしょ!と思 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ