柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

60代からの暮らし 健康 日常の事

体力無しの61歳、1時間の草刈りで3時間の昼寝。

投稿日:

 

台風後の荒れ果てた庭を3日間放置していましたが、近所の目もあるので、今日は重い腰を上げて庭の掃除をしました。

私って、年じゅう実家の庭の雑草の事を悩んでいる気がします。^^;

そしていつも見ているYouTubeの便利屋さんが、お客様の庭の雑草を刈っているのを、いいなぁ、私も頼みたいなぁ。とため息つきながら観ています。

でも、私には頼めない理由があるんです。
小さな事ですが、実家の庭は、雑草の中から色んな苗があちこちから小さな芽を出していて、それは私しか解らない事。

便利屋さんに頼んでも、便利屋さんが動く度に、私が傍について、これは苗、あれも苗、あそこにも苗・・・とずっと言わなくちゃいけないような苗の散乱の仕方。

1度、庭の木の剪定をお願いした事に、たくさんの苗が踏みつけられていたので、結構ショックを受けたんです。

そんな事を考えると、私がやるしかない訳でして・・・。^^;

 

1時間が限度でした。

 

まだまだですが、もう知りません。人の目を気にしていたら、私が倒れます。^^;

部屋に戻り、大事にとっておいた丸ごとバナナで休憩です。

ハーブを乗せると、立派なスイーツになりました。^^

 

お茶と一緒に、自分が汗水流して草刈りした庭を眺めながら食べ終え、それから3時間も昼寝をした私の秋分の日の今日でした。

そんな疲れただけの1日でしたが、雑草の奥に1輪のかわいい花を見つけました。

草刈りをしないと見つけてあげられなかった花を見つけてあげられてそんな事が嬉しかった日でもありました。^^

しかし、体力のない61歳の私が、ちょこっと庭の草刈りをしたくらいでは、どうにもならない程の勢いで生えてくる雑草。
私って、いつも雑草が雑草が・・・って言ってますよね。^^;

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-60代からの暮らし 健康, 日常の事
-, ,

執筆者:

関連記事

危ない昼寝でヒヤリしました。

昼間、外から帰ってクーラーを入れてソファーに座ると、いつの間にか寝てしまいました。 しばらくすると最悪の気分の悪さで目が覚めました。 クーラーを入れたはずなのに部屋の温度が高く、頭痛もします。 水分が …

せっかく貯めたWAONポイントをうっかりで消失させるなんてあり得ない。

1ヶ月前にポイントが切れるお知らせが来て、 ・パソコンを開いたはいいけれど、 ・どこから入ってポイントを移せばいいのか迷って ・まだ時間はあるし・・・。と思いパソコンを閉じる。 そして、そのままずっと …

恐ろしい表情が認知症父と同じで身震いがしました。

自分が生きている間にこんな悲惨な戦争が起きるとは思ってもいなかったです。 プ〇〇ンの顔を見ると、目がすわり恐ろしい表情に驚きました。 私の父が、認知症が急に進み物事の判断が出来なくなった時、気に入らな …

2年前のブログに症状がでているのに・・・。

  私は2年前の2022年の2月に今の病気の症状が出ています。 こちらのブログに呑気に書いていました。 この時に呑気に構えてほったらかしにしていた事を今更ですが悔やみます。こちらの記事 ◆「 …

難しい近所付き合い

今日は、庭木の剪定に来て頂きました。 日中暑くなった太陽の下での作業、何だか申し訳なかったです。 まだまだ、他人との距離が苦手な私なので、剪定の3時間半がとても長く感じました。 それは良いとして、また …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ