柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事 自分の事

ゴミ箱から拾い上げたやっぱり大事な物。

投稿日:

実は昨日のコーヒーカップの話から嬉しい続きがあったんです。
昨日の話を読んでない方はまずこちらをお読みくださいね。
昨日の話

 

娘から「覚えているようないないような・・・。」という感想をもらったあと、しばらくしてまた娘からメールと写メがきたんです。

私が捨てようとしていたカップの形にそっくりのカップを娘が使っているではありませんか!
(娘の方が私より何倍もセンスよい)

 

娘:「私も似たような形のカップがお気に入りだよ。」って。

そしてなんと、27年前のあの頃の暮らしを覚えてくれていました。

「コーヒーの香りとケニーG(サックス奏者)の曲が流れてて、お母さんが掃除機をかけてる姿が好きだったわ」と。

あの頃の日常を記憶に残してくれているなんて感動して、一気に涙が出た私でした。

そして、今の娘は27年前の私と同じ歳の34歳。

なんだか嬉しくなり、やはりあのコーヒーカップは捨てる訳にはいかないと思い直しました。^^;

私が亡くなった後は、子供達に処分を託せばいいや!

今日の事を、子供達に残す為の5年日記に書き、それからコーヒーカップは紙に包んでまたダンボールに仕舞いました。

娘の記憶までも聞く事ができたコーヒーカップ。また私の大事なものになりました。笑

◆年収100万円以下の私はこの日記を財産として残す事にしました。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-子供達の事, 自分の事
-,

執筆者:

関連記事

懐かしい曲は結局癒しにはならないですね。泣いて落ち込むだけでした。

最近気持が下降気味で、そんな日々にどうにも嫌気がさしていたので、大好きな玉置浩二の声でも聴こうと「夏の終わりハーモニー」を聞いたが最後、 昔の色々な思い出が蘇り、ますます感傷的になり涙が出てきて、その …

大学受験用のトラベルパックをネット以外で安く予約しました。

  こんにちは。 大学受験を控えた息子を見ているだけでお疲れのみのりです。 大変なのは息子で、私は食べて寝ての繰り返しだけなのに、なぜかヘトヘト気味な毎日です。(苦笑)   今回は …

シングル家庭。離婚を打ち明けた時の、娘の嬉し涙が目に焼き付いています。

こんにちは。 次女に離婚を打ち明けた時の、次女の目からあふれ出した涙が忘れられないみのりです。   今日はその次女が帰ってきます。社会人アスリートです。 この子は、小学6年生から高校に入るま …

低所得の母を持つ息子の給付金の行方

息子は大学生。 親からの仕送り無しで学生生活を送っています。 一応、家賃は母である私が支払っていますが、その他は全て自分の力で生活しています。 たまに娘達から食料の小包が届いているようです。 娘達の口 …

心の底にある根強い罪悪感。

  こんにちは。 前回は、36年の子育てが終わった話を聞いて頂いて、 ありがとうございました。 実は、子育てが終わってすっきりしているはずなのに、 悩んでいる事があります。 というか、出来な …


  1. いつも拝見してます

    • minori より:

      しろぽんの独り言さん、初めまして。
      コメントありがとうございました。いつも読んで頂きありがとうございます。
      これからもどうぞよろしくお願いいたします。みのり。

minori にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ