柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様 自分の事

昼からシャワーを浴びて明日の用事に備える人。

投稿日:

 

朝シャン派の私が明日の為に昼間からシャワーを浴びました。
理由は、明日用事が6個あるから。^^;

そして朝からシャワーを浴びなきゃと思うと、絶対めんどうで出かける気が起きなくなるから。^^;

明日はもう何が何でも溜まっている用事の為に外出しなければならないので、朝イチのシャワーでつまずかないように、気合を入れて前日の昼間にシャワーを浴びたという訳です。笑

 

大事な事が6個あるんです。
・娘のお婿君のご両親にレターパックで茶菓子を送る。
・お年玉用の新札両替に銀行へ行く。
・孫ちゃんへのクリスマスプレゼントを買う。
・施設の父の所へ行き、父の年賀状用に写真を撮って来る。
・たくさんの楽譜のコピー。
・父の年金の通帳確認。

この用事の為に、前日の昼からシャワーを浴びました。笑

 

夜にシャワーすればって思うでしょう?私、夜のお風呂が怖いんです。シャワー中に目を閉じるのが怖いんですよね。何か出て来そうで・・・。^^;
(長く生きて神経図太くなったおばちゃんらしかなぬこの弱点。)

さあ、お昼からシャワーも浴びたし明日のお出かけの準備は万端です。明日は頑張って用事を済ませに行ってきまーす!

◆「自分の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-おひとり様, 自分の事
-, ,

執筆者:

関連記事

文字にしないと幸せに気付かない人。

  私は自分の不幸はチクイチ覚えていてどんなに小さな些細な事でも忘れないのに、 幸せとなると、その瞬間は幸せだと思っても、すぐに幸せの感情が薄らぎ消えます。 そんな私が、幸せを思い出せるのは …

ご近所さんの気持ちがよーく解ったお手上げの日でした。

  今日は簡単な動画編集を頼まれたので即返事で引き受けました。 ・・・が、編集が終わり出力も終わって、さて相手のLINEに送ろうとして問題発生です。 どうやってパソコンからLINEに編集した …

父にはやってあげられなかった病院付き添いをして思う事。

  ご近所で一人暮らしの高齢者の方が、一人でコロナワクチン接種に行くと言うので、接種する病院も近いし、付き添いとして一緒に行ってきました。 80代後半のこの方は、耳も遠いし、最近まで入院して …

原因不明の気分の落ち込みから少し立ち直った日。

  髪の色が気に入らないからなのか、まぶたがいきなり一重になって変な顔になったから落ち込んでいるのか、 自分でも、何が原因で落ち込んでいるのか解らない1週間でした。 しかし、今日は優しい声の …

59歳になってもまだ自分の存在を悩む自分のひとり言。

時々、自分は何の為に生まれてきたのだろうと悩みます。 59歳になってもまだ自分の存在に悩む情けない自分に悩みます。 愛する子供が3人もいるのに、自分の存在を否定してしまいます。 きっと親の愛情不足と特 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ