柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様

ビンボーに飽きたとつぶやく非課税暮らしの私。^^;

投稿日:

今日は気温36度の中、出かけました。
讃美歌をお腹の底から声を出して歌って元気を回復させ、
礼拝後の賛美のバンドの練習で笑い、

帰りにマックナゲットとシェークをドライブスルーして、
家に帰りつくまでに、ナゲット15ピースを車の中で食べ尽くし、自分で驚いたそんな日でした。

そして、車の中でナゲットを食べながら、「なんだかそろそろビンボーに飽きたなぁ。」なんて言葉が突然口から飛び出し、いったい何がそう思わせたのか自分で言っておきながら笑ってしまいました。^^;

私、毎日でもマックナゲットが食べたいのでしょうか?笑
確かにそれはある!笑

・物をたくさん持つとか、
・派手な暮らしをしたいとか、
・贅沢をしたいとは思わないけれど、(今更面倒^^;)

お金が無い質素な生活より、
お金に余裕があるけれど質素な暮らしの方が、子供達が安心するのは確か。

しかし、
・ビンボーは嫌だ。でもなく、
・ビンボーに疲れた。でもなく、

「ビンボーに飽きた」っていった自分。確かにそれはありかも。笑

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-おひとり様
-,

執筆者:

関連記事

底辺生活1年間のつもり預金集計。

  さて、今日は毎年恒例の「1年間つもり預金」の集計をしました。 今年は前半父の介護で忙しくも、つもり預金の存在を意識していましたが、4月から後半はすっかり忘れていました。 預金箱は一応部屋 …

心療内科を調べている途中で庭の植物からセラピーを受ける?

  今日は朝から心療内科を探していました。どこも何か月も予約で一杯で、また今回も諦めながら、途方に暮れるように庭をぼーっと見ていると、みかんが見えました。 ん?あんなところにミカン?という事 …

雑な性格が吉と出た灯油の残り。

なんと、昨晩、肌寒くてストーブをつけてしまいました。 宮崎でですよ! 5月も31日にストーブだなんて人生で初めてです。^^; 先日34度の日、やっとコタツのかけ布団を洗ってコタツを仕舞ったのですが、昨 …

安くても気に入っていればそれが一番^^

1200円のお店で髪をカットしてきました。 今回も何も言わずにお任せです。 今日は最近買った帽子に合う長さにと思って、2cm切って貰いました。 帰って鏡を見て、イメージしていた通りの長さで満足です。 …

30年前の自分に教えてあげたい事。

叔母の旦那様から、これでもか!という量の水菜を頂いたので、カットした部分を庭のあちこちに植えてみました。 自分でも水菜の種まきをしていたので、庭はどこみても水菜だらけになりました。^^; 冷蔵庫の中も …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ