柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

一週間のまとめ 未分類

底辺暮らしをつい忘れて必要ない物を買ってしまった1週間でした。

投稿日:

 

今週はとっても久しぶりに食料以外の物を買いに外に出ました。
店舗でゆっくり商品を見るのはやはり楽しいですね。

食料は誕生日の週という事もあり、いつもの週よりたくさん買いました。

では、いつも通りお金なしの私の1週間の出費を書き出してみたいと思います。

7/17(日)
・食費0円
7/18(月)
・食費0円
7/19(火)
・食費201円 農家さんのお店でお野菜を買う。
・サイドテープル 3490円
・シリコーンエコラップ 498円
・100均990円
7/20(水)
・食費0円
7/21(木)61歳誕生日🎂
・食費1026円
・食費915円
7/22(金)
・食費0円
7/23(土)
・食費0円

今週はこんな感じでした。

こんなにたくさんのシイタケを買いました。

こんなに入っていて498円でした。^^

洗って半分刻んで冷しました。シイタケは炊き込みご飯や味噌汁の具としてよく使うので嬉しいです。これだけあると、量を気にせず使えます。

昨日は大きめのシイタケをバター醤油で焼いて食べました。4個も♪^^

 

100均に行きました。1つだけ欲しい物を買いに行ったのに9品買いました。
けれど、家に帰るとやはり欲しかったもの以外放置のままです。><

 

コンパクトなサイドテーブルを買いました。ソファーに座ったままパソコンを使いたくて、実家で代用品になるものを探しましたが何もないので買いました。

大きく見えますが、コンパクトで軽くて気に入りました。

 

シリコーンのエコラップが目に入り、エコという文字に即買いしたのですが、今の私には必要なかったなぁと反省中です。

 

なぜなら、ラップをするのは、野菜の切り口がほとんどで、1回の食事でおかずが残ったりしないので、お皿をラップする事ってほとんどないのですよね。

たまにおかずが残ったりした時には、フタ付きの容器に入れるし・・・。
それに、今使っているラップは5月に買ったもの。余りラップは使わないんだった。><

完全に衝動買いの必要でない買い物でした。^^;

失敗な買いも物もありましたが、今週は、
・食費合計2142円
・その他 4978円
合計7120円でした。

今週も、牛乳かき氷を毎日食べ、パンの耳でおやつを作り、半額のもので美味しくご飯を作りと、底辺でもそれなりに好きなものを食べ楽しく過ごしました。

◇「1週間のまとめ」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-一週間のまとめ, 未分類
-,

執筆者:

関連記事

1週間1752円の地味で質素な暮らしを楽しむ60歳おひとり様です。

  収入無しで預金を切り崩しての実家で質素な居候暮らしをしています。 これがですね、こんな暮らしでも私の気持ちに柔軟性が出てきて、慣れると窮屈な暮らしでもなく、しかもなぜか頂き物も多く、不思 …

底辺暮らしの家計簿。台所からイタリアンの香りが充満しています。

  実家に居候しながら一人で暮らしています。 4月から家財道具を手放し、実家で居候を始めた、気が付けば見栄もプライドも無くなった還暦を迎えたシニアおひとり様です。 まずは私が実家に居候する事 …

こんなところにも値上げが。

私の車の保険の年齢制限は30歳以上から。 なので23歳の息子が帰省して運転する時はコンビニのセブンでワンデー保険(一日使える保険)を購入して使っていました。 一日の保険料が500円とお手頃価格で、とて …

1週間0円生活と学ぶ事の多い野菜の下処理方法。

今週は元旦の日に1度外出したきり、あとはずっと家にいた私です。 なので今週の出費は、食費日用品共に0円。^^; 1円も使わずに1週間過ごしました。 出費は0円ですが、家の中ではあれこれと常備食や保存食 …

底辺暮らしって食べ物が多くても心配になるのね。

今週は用事が多くて、この疲れた自分をどうやって労われば良いのか 解らない程疲れた1週間でした。^^; しかし、こんなに疲れた日でも、自分の思うようにゴロゴロ出来る環境がありがたいです。 ある日は、朝か …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ