柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事 息子の事

既読の付かない息子のLINE。^^;

投稿日:2022年5月22日 更新日:

今日は息子の誕生日でした。22歳になりました♪

22歳といえばもう大人ですが、母親の私からみたらまだ子供。
ハッピーバースデーの歌を録音してLINEから送りました。笑

待てど暮らせど既読がつきません。^^;
きっととんでもない動画が送られてきたのが想像できているのだと思われます。笑

息子よ、その通りだよ~。
早く開いてよ。こんな名案なサプライズはないんだから。笑

母親の自己満足の歌声の入っているへんな動画には興味が無いほうが、まあ、普通ではありますよね。

でもまあとにかく、あのピーピー泣いていた甘えん坊だった息子が22歳になったなんて感無量です。

年に1度しか逢えないので、私が90歳まで生きたとして、あと29回しか逢えません。こんなの残酷な数字をみるとクラっとしそうです。^^;

□生まれた年のワインを送りました。

□息子の事

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-子供達の事, 息子の事
-

執筆者:

関連記事

何よりも大切な宝

    冷蔵庫に私が一番大好きな写真が貼ってあります。 長女12歳、次女10歳、息子10か月が手をつないでいる写真です。   真ん中の息子がこんなに小さい・・・。 可愛い …

娘を遠くに嫁がせたひとり親の本音はというと。

一人暮らしでおひとり様の私は、今年の連休も自分で小さな家事をわざと作ってはそれをひとりでこなし、 それに飽きたらひとり遊びをしてひとりで笑うという事を繰り返し、日々の暮らしと何も変わらない生活を送って …

息子を取られる感覚はありませんでした。

  母親からすると、息子という存在は、 可愛い、愛しいを通り越して 宝物というか自分の一部というか、表現できない存在。   娘も同じように可愛いけれど、娘の可愛さとは何かが違うんで …

台風のせいで息子とバトル。

昨日まで仲の良かった親子ですが、今日はついにお互いイライラしてバトルとなりました。^^; こちらに来ている間に、台風11号が発生した関係で、息子と私の予定が狂ってしまい、ああだのこうだの予定の変更を言 …

23歳息子と62歳私の美意識の差。(当り前だけど笑)

今年の夏は息子と一緒にいる時間が多かったので、23歳になった息子のスキンケアをたくさん見ました。^^ 美意識が高いのは去年から知っていましたが、 今年は、更にパワーアップしていました。^^; いいです …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ