柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事

生まれた年のワインを送りました。

投稿日:2020年5月22日 更新日:

 

息子が20歳になりました。

ハタチ。なんて素晴らしい響きでしょうか。

色々ありましたが、自分の息子が20歳だなんて夢のようです。

 

7年前に実家で見つけた1本の果実酒。

偶然にも息子が誕生した年の平成12年に母が作ったもの。

今日これを一人で飲んで喜びをかみしめます。

本当は息子の20歳の誕生日に2人で飲もうと、7年間その日を楽しみに待っていましたが、

今回のコロナで会う事が出来なくなってしまったので、一人で乾杯です。

 

息子へのプレゼントもこの母の果実酒をヒントに、生まれた年のワインを送りました。

こんなのです。2000年と入っています。

喜んでくれるかな。^^

 

実家の父も息子の20歳のお祝いをフンパツしてくれて、封筒に入れてくれました。

 

今日は、息子のところへ、娘達2人からの贈り物と、私からのワインと、私と父からのお祝いとが続々と届くはずです。^^

 

私は、息子を産んだ時に、この子が20歳になるまで生きているだろうかと思う程体調がすぐれず、よく神様に「20歳の顔が見られますように」とお願いしていたものです。

願いが叶いました。^^

私も娘達もそしておじいちゃんも、今日の日が来るのを、どれだけ待っていたでしょうか。

とにかく今日という日は家族みんなの特別な日です。

2000年5月22日生祝20歳!

 

【追記】

ワインの画像を送って~と息子に頼んだら送ってくれました。

味も飲みやすかったよ~。だそうで、送って良かったです。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-子供達の事
-,

執筆者:

関連記事

隠してきたわが家の秘密を18歳の息子は黙って聞いてくれました。

こんにちは。 桜の下で息子に秘密を打ち明けて心が軽くなったみのりです。   いつかは話さなくちゃいけないと悩みながら18年が経ちました。それは   • 娘達と息子は父親が違うという …

娘をぬか喜びさせたドジな母親。

今日は北海道に嫁いだ娘に、私が作った玉ねぎの残りをクール宅急便で送りました。 3日前の土曜日の私と娘の会話。 私:「ところで送った玉ねぎまだ残ってる?」 娘:「ううん、もう全部食べちゃったわ。お母さん …

シングル家庭。離婚を打ち明けた時の、娘の嬉し涙が目に焼き付いています。

こんにちは。 次女に離婚を打ち明けた時の、次女の目からあふれ出した涙が忘れられないみのりです。   今日はその次女が帰ってきます。社会人アスリートです。 この子は、小学6年生から高校に入るま …

私の取り扱いを熟知している息子。

今日は余りにも一人が寂しいので、息子にメールしてみました。 私:「おーーい!むすこーーーー!」 すると、 息子:「へい!」 私:「母さ、しばらくそっちで暮らそうかな。」 息子:「いいんじゃない?」 私 …

息子は21歳。本当はやせ我慢しているのかもと思ったりして心配になります。

    もうすぐ息子が鼻の手術をするので、術後アパートに戻った時に、すぐに食べられるように食料を送りました。 今回も便利な生協から送りました。 鼻の手術だから、ゼリー飲料や柔らかな …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ