柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事

初孫、私には天使で娘には寛平ちゃん。笑

投稿日:

 

長女から送られてくる赤ちゃんの動画のタイトルメールがおもしろいんです。

長女は、身体の弱い私に代わり、12歳離れた弟をまるで自分の子供みたいに生まれた時から楽しそうに育児をしていたからか、出産3日めなのにメールの文章が、えらく落ち着いているんですよね。

昨日は、「お顔がガッツ石松寄りだから、ガッツ~って呼んでるの笑」という文字と共に動画が送られてきました。

ガッツ~って・・・。笑

そして今日は「今日の寛平ちゃん」というタイトルで動画が送られてきました。^^;
寛平ちゃんって、あの寛平ちゃん?笑

 

なんだか、とても余裕が感じられます。弟を育てた事、もううっすらとしか覚えていないのよ。と言っていましたが、やはり弟の育児とはいえ、経験があるので、初めてのママとは少し感覚が違うのかもしれませんね。

「お母さんには赤ちゃんのお顔は天使にしか見えないわよ」と返信すると、笑っていました。

息子は、家族LINEの「今日の寛平ちゃん」というメールを見て、
えッ??えっ??お名前寛平ちゃん???と、本気で心配している様子。笑

 

娘夫婦は、長い付き合いの末結婚し、結婚8年目で赤ちゃんを授かりました。

赤ちゃんのおかげで、家族はみんな位が格上げです。^^

父はひいおじいちゃま。私はおばあちゃま。次女と息子は、おばちゃんとおじちゃん。笑

一つのかわいい命で、こんなに格上げになるのですね。

そして、こんなにかわいい小さい命のおかげで、関心の無かった自分の命もおばあちゃまとして少しでも長く元気でいたいと思うようになりました。

 

さて、明日の赤ちゃん、どんなお名前で娘から呼ばれるのかしら?私の勘だと、マンガ「クレヨンしんちゃん」のしんちゃん!になりそうかなと・・・。笑

今日の宮崎は晴天です。良い天気とかわいい命が私を前向きにしてくれます。

苦しかった過去は少しずつ忘れなきゃですね。

 今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-子供達の事
-,

執筆者:

関連記事

親を想う暖かい贈り物が届いて思った事。

  札幌に住む娘から、「暖かくしてね」とレッグウォーマーが送られてきました。 早速お礼のメールと一緒に足に装着した写真を送ろうと写真を撮ると、まるでレッグウォーマーが大根を包んでいるみたいな …

シングル家庭の大学生の息子の頭の中。

  底辺暮らしの母を持つわが家の息子は現在大学3年生。 親からの援助なしで県外で大学生活を送っています。 そんな息子ですが、アルバイト先から夏のボーナスを頂きました。 去年の冬も頂いたので2 …

変わっていく23歳息子。

息子と合流して今日で5日目です。 前回の帰省に続き今回も息子に変化が。^^; 前回の帰省の時の話はこちら   一緒に買い物に行きました。 お菓子コーナーには一切目もくれずレジに向かう息子。 …

61歳の今子供と寄り添う時間が一番の至福の時。

昨日、次女から「突然だけど今日帰ってもいい?」と電話がありました。 もちろんよ!と爽やかな声で電話を切った後、さあ!大変です。 普段一人のときは見事なまでのぐーたらなのに、子供の前ではなぜか見栄を張り …

消しゴムで消したい辛い記憶が変換された瞬間。

    今年の2020年は、長女が32歳 次女が30歳 息子が20歳、そして私が59歳になります。 目を閉じれば、子供達が生まれた日の事を昨日の事のように思い出せるのに、子供と私の …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ