柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様 子供達の事

願いは叶えられました。

投稿日:

 

今日は子供の日ですね。

1度目の結婚の時、何度か子供の日にあくまきを頂いた事があります。

子供の日→あくまき→美味しかった。という記憶が残っています。

先日、買い物をしにスーパーに寄ると、手作りシールの貼られたあくまきが、一本半額で売られていたんですよね。

 

昔の美味しかった記憶が蘇り、父も居る事だし、半額なら買って帰ろうかな。と

しばらく半額のあくまきを手に取って考えていましたが、

ふと、今日は何を買うんだっけ?とスマホのメモを開いてみているうちに、あくまきの事をすっかり忘れてしまい、

そのまま帰ってしまったんですよね。^^;

 

買い物から帰ってあくまきの事を思い出し、

スーパーは近くだから、買いに戻ろうかなと思いましたが、

結局「縁がなかった」と諦めたのでした。

 

それからしばらく経った昨日。あくまきストーリーが起きました。^^

隣の県に住む次女からこんなメールがきました。

「お母さん、あくまき好き?」と。

えッ?あくまき?


「好きだよ!高くて買わないだけで本当は好き。こないだ半額のあくまき買い損ねたばかり」

すると、次女から予想もしないこんなメールが。

「今日ね、お隣のおばあちゃんとあくまき作ったの。たくさんあるよ、いる?」

マジですか…。


「いるいるいる。いりまーす!」

次女
「何本いる?」


「よ、四本いい?」← とっさに4本と・・・。^^;

次女
「わかった。送るね~」

という訳で、1度は諦めた手作りのあくまきが食べられる事になりました。

幸せすぎるあくまきストーリー。

昨日の夕方のメールなのに、次女からの小包が待ちきれない私です。

「あくまきが食べたい。」

私の願いは叶えられました。小さすぎる願いだけど。^^;

 

父とあくまきの画像を見ながら、早く小包みこないかなぁ。とまるで親からの小包を待つ学生のような父と私です。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-おひとり様, 子供達の事
-,

執筆者:

関連記事

32年の子育てという役目は一応終わったんだと思いました。

  息子が大学に帰っていきました。 帰省中、部屋の中は相変わらずこんなに泥棒に荒らされたような散らかし放題にしても平気な息子でしたが、^^;   親元を離れて丸1年。色々な成長を感 …

私が生きている間に子供に会える回数はたったこれだけ?

スマホを開けるとグーグルフォトが勝手に過去の思い出を出してくれます。 去年の今頃、子供達が3人共帰省していて、楽しそうな写真がたくさんありました。 この時は、今のように会えなくなるなんて思いもしなかっ …

不倫話を見て思い出した全身の毛が逆立つ程の不思議な忠告

  最近のYouTubeは夫の不倫で悩んでいる主婦の投稿が多いですね。 一人の方だけチャンネルを見たのですが、愛している夫の裏切りにとても苦しそうです。ほんとうに辛そう。 私も1度目の夫に浮 …

心配性の性格が遺伝していない事だけが救いです。

昨夜、心配で眠れませんでした。 理由は今日1回目のワクチン接種の日だったから。 家族は皆遠くに住んでいる一人暮らしなのに、もしもの事があったら私は耐えられるだろうか?と思いだしたら最後、心配で眠れませ …

no image

ゴミ箱から拾い上げたやっぱり大事な物。

実は昨日のコーヒーカップの話から嬉しい続きがあったんです。 昨日の話を読んでない方はまずこちらをお読みくださいね。昨日の話   娘から「覚えているようないないような・・・。」という感想をもら …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ