柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

60代からの暮らし 健康 ダイエット

シニア体脂肪多めの私が毎年するこんな経験。

投稿日:

今日は、薄手の長いキュロットスカートを出しました。

暑くなると、パンツよりキュロットスカートの方が、風通しが良くて好きなんですよね。

今年でこれも3年目かぁ。なんて思いながらちょっと履いてみました。

このキュロットスカートは、両脇にポケットがついているので便利なんです。鏡の前で履いて、両手を両脇のポケットに入れました。そして、何かを掴みました。

「あれ?なにか入ってる?」と思った瞬間思い出しました。

そうです。掴んだのは紛れもない自分の両脇の脂肪。^^;

去年も一昨年も同じように脂肪を掴んで苦笑いしたのを思い出しましたよ。

ここの脂肪は、もう見慣れてしまって私の1部になっていて違和感ないのだけれど、夏には敵になります。^^;

掴めるくらいの厚みだから・・・。^^;

しかし、スカートの両脇のポケットに手を突っ込んで、毎年自分の脂肪を捕まえて笑って終わり。なんて今年で終わりにしたいものです。

と言いながら、きっと来年の今頃も掴むのだと思うけれど・・・。

□60代の私のウエストはこんな風に見えているのかと。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-60代からの暮らし 健康, ダイエット
-

執筆者:

関連記事

作った人の想いが込められた野菜の力で元気がでた。

近くに住む叔母が時々育てた野菜を持ってきてくれます。 今日は、叔母の旦那様が作った里芋と、   叔母の庭に毎年ツルを伸ばすハヤトウリを持ってきてくれました。   実は、うちの裏庭の …

気絶したら楽かなと思った程の痛みで考えた事。

先日、袋入りのラーメンを食べて、胃から肩甲骨、背中にかけて激痛が起こり、もうダメかもと思った私でした。^^; 袋入りのラーメンを夜の8時頃食べたんですよね。 袋入りのラーメンは3年ぶり位だったので、美 …

61歳老いからくる指のリハビリは折り紙で楽しくが一番です。

今日は折り紙で遊んでいて、気が付いたら夕方でした。 まだ50代の頃、テレビなどで施設のご高齢の方が折り紙をしている様子を見ては、こんな事歳取ってまでやらされて、まるで赤ちゃんみたいに扱われて可哀そうに …

63歳。脳内に幸せだと刷り込む日々

こんにちは。 実家で一人、節約を楽しみながら非課税暮らしをしている60代です。 皆様はお元気にお過ごしですか? 私はここしばらく気持ちが急降下でひきこもり気味です。 原因は解ってて、食べ物から 顔の湿 …

父の介護と自分の病気が同時進行だった去年。

こんにちは。 父が亡くなり半年が経ちました。父の衣類(施設や入院をしていた時の服)を寄付するところが見つかり、今洗濯しています。 私の癌が見つかったのはちょうど1年前。もう1年が経ったなんて。早いもの …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ