柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

懐かしい曲は結局癒しにはならないですね。泣いて落ち込むだけでした。

投稿日:

最近気持が下降気味で、そんな日々にどうにも嫌気がさしていたので、大好きな玉置浩二の声でも聴こうと「夏の終わりハーモニー」を聞いたが最後、

昔の色々な思い出が蘇り、ますます感傷的になり涙が出てきて、そのうち号泣になり、自分で涙の始末が出来ない事になったので、

今流行りの若い子に人気のBTSというグループのYouTubeを見ました。

一気に元気になり、さっきまでの涙はどこに行ったのか?という程元気になりました。

さすが!BTS♪
オバサンの気持ちまで明るくしてくれるなんて。笑

たぶん息子が高校生の時、迎えの車の中で毎日聴いていたグループかな?
車の後ろで息子が振付けしながら楽しそうに歌い、私も運転しながら息子の歌に合わせて、「フッフー♪」とか入れながらノリノリで歌いながら帰っていた頃を思い出しました。

気持ちが底辺の時、自分を慰めようと自分の昔時代の曲を聴くとますますダメになっちゃいますね。

「夏の終わりのハーモニー」を聞きながら号泣しながら、「あれ?私、心を癒されたくて聞いてるはずなのになんでこんなに泣くのよ?」と思いながら泣いてましたもん。笑

こんな時は
・ノリの良いかっこいい歌を
・かっこいい振付で
・かっこいい青年が歌って踊る姿をYouTubeでみるのが一番だと思った次第です。^^;

一気に気持ちが回復し、今はもうすっかり元気になりました。^^

話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

一人で生きる私の複雑な悲しさを消してくれた物。

先日、三日月に誘われて散歩をしました。 15分程の散歩でしたが、私の歩く先をオレンジ色の三日月が導いてくれて、おかげで暗い中上を向いて散歩をすることができました。 昨日はチューハイを飲んでハッピーな事 …

優しい声の人から届いた優しいメール。

最近生活のサイクルが変わりました。 少し前までは夜一睡もできず、朝5時46分の朝日を見ながら、ああ、今日も夜が明けたと複雑な思いで東の窓から朝日をみていたのに、 最近は夜の22時には横になり、明け方の …

化粧しても子供の頃から変わらない顔ってどうなんでしょう?

私、色んな知り合いに声を掛けられるんです。 最近では、近所のお店で中学生の頃の同級生に声を掛けられました。旧姓のフルネームで。しかし、私は相手の記憶が全くなく、名前を聞いても思い出せず、失礼な形で別れ …

荷造り中。家族との絆の食器を捨てる事への罪悪感。

  認知症親との同居の為の実家へ引っ越しです。 実家には私の荷物を置くスペースがほとんど無いため、荷造りは「要るか要らないか」ではなく、「置くところなんてないし、捨てるしかない。」という選択 …

一日の最後に良い事があればそれだけで今日も幸せと思えますね。

  今日はとても嫌な夢から始まり、朝からとにかく体調が悪く、起きた時から ・腰は痛いし、 ・便秘で頭痛もするし、 ・耳の下の首の筋も気持ち悪い痛みがして吐き気が襲うし、 ・おまけに急に鼻炎が …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

最近のコメント