柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

おひとり様 アマチュア音楽バンドの事

60歳シニアの叫びたい衝動にかられる日々。

投稿日:2022年3月28日 更新日:

大きな声をだして叫びたい時ってありませんか?
今私はそんな時で、大きな穴に顔を突っ込んでバカヤローっと叫びたい気持ちで一杯です。

気持ちに波がきます。
少し前まで穏やかな気持ちでいられたのに、今はまた全てが恨み節です。^^;

ずっと前に中国のドキュメンタリーで、物を壊してスッキリさせる商売があるのを見た事があります。部屋の中にガラス類や使えなくなった家電が置いてあり、それを思いきり壊して気持ちをスッキリさせるというもの。

日本ではそんな事できないよね。
それが出来る中国が今日は羨ましい。

しかし、こんなに気持ちはささくれ立っているのに、良い事は起きているんです。

私をバンドに誘って頂いた心の恩人のような優しい人が作った曲に楽譜を書いてあげたんです。日々のお礼として。

そうしたらそのお礼にと、私の息子が買って3ヶ月で練習を辞めてしまったギターのゲンを張り替えてくださいました。(私がギターを練習してみたいな。と言ったから)

家には息子の名前を付けたメダカもいるし笑、庭には綺麗な花が次から次に咲いています。

こんな良い事がたくさんある。なのに、私の心はささくれ立って、大声で叫ばないとすっきりしない感情になっているんですよね。

始末が悪い感情です。

 

それよりも、こんな悶々している暇があったら、鏡に映っているシミシワたるみだらけの自分の顔のお手入れでもしなさい!って感じです。

暇なんだから・・・。

今日は、こんな事ばかり考えていた1日でした。^^;

話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-おひとり様, アマチュア音楽バンドの事
-,

執筆者:

関連記事

自分が現役の母だった頃を思い出した物。

  実家の倉庫を見回してみると圧力鍋がありましたよ。 またまたずっと欲しいと思っていた物を見つけました。^^ 私は有名な料理研究家がデザインした圧力鍋を愛用していたのですが、元夫が外国から来 …

こだわりを捨て自分色に染められていくシンプル生活の50代おひとり様。

  こんにちは。 少しずつこだわりへの色んな変化が起きている、おひとり様みのりです。 離婚して4年。50代も後半、シニアの仲間になり日に日にシンプルが好きになってきました。 これだけは譲れな …

60代一人暮らしのこんな気持ち。

  今年も庭にイチゴの花があちこち咲き始めました。 このイチゴの苗は、昔父と何度も買いに行った記憶があります。 庭にある柑橘系や柿や梨のように、イチゴも「子供達が食糧難になった時のために植え …

60代シングルの着々と進む終活のあれこれ。

知り合いから、地元の海での「海洋散骨」に立ち合った時の様子を詳しく聞く事ができたんです。 聞き終わる前から「自分の骨は幼い頃から親しんでいる地元の青い海に流したい!」そう決めていた私の気持ちがいっそう …

年収100万以下の私が目指すものは、物が無くても平気な人

  小さい事は気にしない。電気が切れまくっても平気なみのりです。 小さな間取りで持たない暮らしを始めて1年が過ぎました。   1年暮らした感想は、   •「小さな暮らしが …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ