柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

掃除嫌いなのに綺麗にしていると思われたい私です。^^;

投稿日:

もともと掃除嫌いでしかも一人暮らしだと、部屋の中もそれなりにしか片付けないのに、息子が帰ってくるとなると、いつもは見えていないところが目に付きます。^^;

掃除の張り切り度が違います。

息子に、「どう?いつも綺麗にしているのよ~。」をアピールしたくて頑張ります。笑

今日は、冷蔵庫を開けると、ドアポケットの汚れが目につきました。
本当だったら、これくらいの汚れ気にもしない程の汚れなのに、今日は違います。ドアポケットを外して洗いました。

今年の夏、シソジュースを作った時に使ったクエン酸がこぼれて、十分にふき取れずに所々粉が残っていたんですよね。

 

息子が帰って来るおかげでキレイになりました。^^

後は、私が黒モリモリスリムで痩せてキレイになるだけです。^^;
(もう、無理っぽいけど。最後まで諦めない)

 

今回は2年半ぶりにようやく会える予定で、これから先も社会人になったら、年に1度会えるかどうか解らないのだから、会える時は出来る事精一杯を息子に注ぎたい。

と、思っているのに、帰省3日目くらいでボロが出始めて、いつもの素の私になってしまいます。

 

・掃除機がけ?いいのよ、ほこりで死ぬ訳じゃあるまいし。^^;

・ドレッシング?無くてもいいのよ。塩、オイル、コショウをかければ。

・お風呂のお湯少ない?大丈夫よ、風呂釜の底に背中つけて浸かれば。

あっという間に、いつもの私がバレてしまいます。^^;

 

それでも、最初の時だけでも自分が理想にしているいつも優しくてオシャレで理解のある母を演じたい私です。笑
(がさつで短気で掃除嫌いなくせに^^;)

 

娘達の帰省の時には全く思わないんです。ありのままでいいじゃないって思います。

母親にとって息子って不思議な存在です。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事

執筆者:

関連記事

ペット用お留守番カメラをつけて早く気づいて欲しいなと思います。

お隣のワンちゃんが一日中鳴いています。というか吠えています。 今は季節的に窓を閉めているので、以前のようにはうるさく感じなくはなりましたが、私は犬の甲高い鳴き声は結構苦手なので、ずっと聞こえてくるのは …

歳のせい?便利なレトルト食品の味が苦手になりました。

冷蔵庫に入っていたレトルトのハンバーグが賞味期限が7月末で切れていました。 捨てるのは勿体ないので、お昼に食べました。^^; これは5月に頂き、外食もレトルトもお惣菜も食べる事がほとんどなくなった私に …

もらい物で生きていると言っても過言ではない私の日常。

今朝も全てもらい物でお腹をみたした私でした。^^; ・食べ切れないからと頂いた納豆に、 ・頂いたかつお節をかけて、納豆ご飯を作り、 ・頂いた即席お味噌汁も一緒に添え、 ・食後には、これまた頂いたどろっ …

60代一人暮らしのこんな気持ち。

  今年も庭にイチゴの花があちこち咲き始めました。 このイチゴの苗は、昔父と何度も買いに行った記憶があります。 庭にある柑橘系や柿や梨のように、イチゴも「子供達が食糧難になった時のために植え …

可愛い宝物に笑って貰えるように頑張って覚えています。笑

札幌に住む長女から「今日電話出来る?」ってLINEがきたので、「もちろん!できるよ」って返事した後、さあ、急げー!! 孫ちゃんが私をお化けと間違えないように慌ててウイッグをつけてアイメイクを念入りに、 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ