柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

こんな事で自分の老いを自覚する事になるとは。

投稿日:

 

コーヒーを飲んでいると、急に一人暮らしの寂しさが襲ってきました。あまりにも寂しいので、寂しさを紛らわすためにクッキーを作ったんです。30年ぶりに。

コーヒーに手作りクッキーを食べる幸せな自分を想像しながら。^^;

これがですね、幸せどころか、自分が老いた事を知る事になってしまいました。

 

生地をオーブントースターで焼く時に、網を使って焼いたのですが、くっついてクッキーが剥がれないんです。

そんなぁ・・・。

哀れな光景。油を引くことを完全に忘れていました。

ここで気分が一気に冷めて、冷めてしまったコーヒーとセットにして自分の前に置きながら、
ふと、昔、長女が私の為に冷凍できるクッキーを作ってくれてお茶の時間を楽しんでいた事を思い出したんですよね。

見てください。この可愛いクッキー♪

 

そして、その頃まだ少しは若かった私も、例え一人のお茶タイムでも紅茶をお気に入りのティーカップに注ぎ、目でも楽しめるようなお茶タイムを楽しんでいたんですよね。しかも紅茶の中にオレンジの皮まで入れてる。笑

 

それに比べて今の私のティータイムはと言うと、こんなに色気もなく適当。

口に入ればみな同じと言わんばかりの雑さ。

今回のクッキー作りで、知らない間にこんなにも感性が変わってしまったのかと気付かされました。

そうそう、味覚も変わっていました。
バターは書いている通りの分量で作ったのに、ひと口食べてバターのしつこい香りにウッとしてしまい、2口目の手が出ませんでしたね。これには自分でも驚きました。

 

・・・という訳で、

寂しさを紛らわすために作ったクッキーなのに、自分の老いを自覚する事になりますます寂しさが押し寄せたのでした。^^;

 

  今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

食費が減った分、息子に小包みが送れました。

こんにちは。 31年の長かった子育てが一応終わり、一人暮らし1か月めのみのりです。 一人暮らしになったら、料理しなくなるのでは?という周りからの心配もよそに毎日自分の為にご飯を作っている自分に自分で感 …

やはり家族がいるから私が生きていけるという実感。

  最近嬉しい事が続きます。 1つ目は 先日、20歳の息子から突然のLINE。 「誕生日のプレゼント送ったから」と。 もう感激です。   届いたプレゼントは、香りの良いクリーム。 …

頭皮や髪が痛もうが息子が帰ってくるとなると話は別です。

若い頃から白髪が多くて悩んでいた私。 40代まではヘアカラー。 50代からは白髪染め。 毎月染めるのって本当に面倒くさいです。 面倒なうえに、私は皮膚が弱いので頭皮もブツブツが出来るし、抜け毛がひどく …

引きこもりシニアがカーテンを開けると…。

久しぶりにカーテンを開けました。 一週間ぶりに洗濯をしました。 日差しの気持ちよさに誘われて サツマイモでおやつを作りました。 陽のあたる場所でお茶と一緒に頂きました。 こんなにまったりするのはどれく …

子ありおひとり様。母親冥利に尽きるってこういう気持ちなんですね。

  こんにちは。 3人から一緒に暮らそう。と言われたみのりです。笑   ・・・なんて言うと、え?冗談はよしこさん!(ふるっ)とツッコミを入れられそうですが、本当にそうなんですよ。子 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ