柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

認知症の父と私

父の居た和室から野生動物の匂いが立ち込めるけれど・・・。

投稿日:

 

認知症の父が使っていた和室の部屋ですが、動物園の匂いがします。
動物のおりの匂いがします。野生動物のおしっこの匂いです。

実家の和室は、畳やカーテンや壁に尿がかかり過ぎて、ただならぬ匂いがしみ込んでいます。

父が居なくなって2ヶ月以上経つのに、未だに何も手を付けられずにいます。

手を付けられずにいるというか、手を付けたくないのです。
理由は、父の認知症介護がどれほど大変だったか、これがないと身内の誰にも解ってもらえないと思うからです。

父が施設に入り施設の人を困らせる態度が続いた時、施設の人から「このままだと精神病院に移る事も頭に入れておいてください。」と言われた事を兄妹に伝えた時、「家で看れないの?」と軽く言われた事があるんですね。

私達3人きょうだいのうち、私しか父の凄まじかった認知症の暮らしを知りませんし、父の介護がどれほど辛かったのも知りません。1度も自分の目で観ていませんし、どう?と1本の電話もかかっては来ませんでした。たまにこちらから電話で知らせても無駄でした。

 

こんな感じのひとり介護だったので、尿で色が変わった畳を変え匂いが染みついたカーテンを変えて、父の認知症の証拠を全て消してしまうと、あの頃の苦労がもう闇に消えてしまいます。

これが私にとってすごく嫌なのです。嫌と言うか悔しいのです。

現場を見ていなければ、いくら私が大変だったと言っても解るはずがないと思うんですよね。

現場を目でみて、匂いを嗅いで介護の大変さを解ってもらいたいのです。

ふすまを開けるとそこは動物園の匂いですが、私にも意地があります。

しかし、そんな私も、父がここまでになるまでに施設に入れなかった私がいけなかったのではないかと、動物園のおりのような臭いの部屋に入るたびに思います。

でも、きょうだいがこの部屋に入って、どれほどの大変さだったかを知ってもらうまでは、この部屋はそのままにしておきたいのです。

私は変なのかな?
こんな考えは自分をダメにするかな?

今日は父の居た部屋のふすまを開けて、なんだか腹が立つやらやるせなくなるやらで、本当はもう全てを忘れてしまえたらどんなにいいかと思うのでした。

 

思わず泣いてしまった病院での出来事

 

 今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

 

-認知症の父と私
-

執筆者:

関連記事

思い出す父のニンニク入り高級蜂蜜

眠りの質が悪い人は、寝る前にはちみつを舐めると良いと聞いたので、昨日早速蜂蜜を寝る30分前に舐めて眠りについたところ、 朝とても爽快に目が覚めました。しかも良い夢も見られて。 これって偶然なのかそれと …

夜中に逆さまでおしっこまみれという光景。

  認知症親のひとり自宅介護 今日も嵐のような一日が終わろうとしています。と書きたいところですが、 認知症父の場合はこれから先の夜中からが本番です。 家にいながら、毎日施設で夜勤を担当してい …

1日が父で始まり父で終わる認知症ひとり介護も最終段階に入りました。

最近は、朝父の部屋に行くと、父は畳に落ちています。歩けると錯覚してベッドから一歩踏み出してなだれ込むように体勢が崩れるのだと思います。 そんな父を見ても慌てず、車椅子に乗せる事が出来るようになりました …

認知症ひとり介護の形跡を綺麗にする決心がつきました。

  コロナの影響で認知症で施設に入っている父に会えなくなってしばらく経ちます。 6月に施設に入所して面会出来なくなったのはこれで2回目です。 まだしばらくは面会出来そうにありません。 15分 …

施設入居の話をしたのは間違いだったかな。様子が変わる父。

 昨夜の11時頃、父の部屋からのドスンという音と父の唸り声で目が覚めました。 慌てて部屋に行くと、父が半袖の下着1枚になり、ベッドの横の部屋に座り込んでいました。 やっとどうにか父を立たせて、ベッドの …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ