柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

認知症の父と私

父の居た和室から野生動物の匂いが立ち込めるけれど・・・。

投稿日:

 

認知症の父が使っていた和室の部屋ですが、動物園の匂いがします。
動物のおりの匂いがします。野生動物のおしっこの匂いです。

実家の和室は、畳やカーテンや壁に尿がかかり過ぎて、ただならぬ匂いがしみ込んでいます。

父が居なくなって2ヶ月以上経つのに、未だに何も手を付けられずにいます。

手を付けられずにいるというか、手を付けたくないのです。
理由は、父の認知症介護がどれほど大変だったか、これがないと身内の誰にも解ってもらえないと思うからです。

父が施設に入り施設の人を困らせる態度が続いた時、施設の人から「このままだと精神病院に移る事も頭に入れておいてください。」と言われた事を兄妹に伝えた時、「家で看れないの?」と軽く言われた事があるんですね。

私達3人きょうだいのうち、私しか父の凄まじかった認知症の暮らしを知りませんし、父の介護がどれほど辛かったのも知りません。1度も自分の目で観ていませんし、どう?と1本の電話もかかっては来ませんでした。たまにこちらから電話で知らせても無駄でした。

 

こんな感じのひとり介護だったので、尿で色が変わった畳を変え匂いが染みついたカーテンを変えて、父の認知症の証拠を全て消してしまうと、あの頃の苦労がもう闇に消えてしまいます。

これが私にとってすごく嫌なのです。嫌と言うか悔しいのです。

現場を見ていなければ、いくら私が大変だったと言っても解るはずがないと思うんですよね。

現場を目でみて、匂いを嗅いで介護の大変さを解ってもらいたいのです。

ふすまを開けるとそこは動物園の匂いですが、私にも意地があります。

しかし、そんな私も、父がここまでになるまでに施設に入れなかった私がいけなかったのではないかと、動物園のおりのような臭いの部屋に入るたびに思います。

でも、きょうだいがこの部屋に入って、どれほどの大変さだったかを知ってもらうまでは、この部屋はそのままにしておきたいのです。

私は変なのかな?
こんな考えは自分をダメにするかな?

今日は父の居た部屋のふすまを開けて、なんだか腹が立つやらやるせなくなるやらで、本当はもう全てを忘れてしまえたらどんなにいいかと思うのでした。

 

思わず泣いてしまった病院での出来事

 

 今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

 

-認知症の父と私
-

執筆者:

関連記事

父のお漏らしコースに使えそうな優れモノ発見!

父のトイレの失敗に悩んでいます。 紙パンツをしているのに、夜、明け方、朝の3回、全部垂れ流してそのまま濡れたその上を歩いてベッドに行きます。足跡が残っています。何の為に紙パンツをはいているのかわかりま …

施設入所まであと3日。私は持ち堪えるでしょうか?

  畳の部屋のカーテンと ドアを開けるたびに、なぜここはこんなにおしっこ臭いのだろう?といつも思っていました。今日その謎が判明。 カーテンをシャーっと開ける音がしたので、また窓から飛び出すん …

たった数千円でもこんな使い方は勿体なくて仕方ありません。

    父が6月に施設入所の時に、介護用の前開きになった大きなぼたんと、ボタンの所がマジックテープになっている下着を6枚ほど用意したんですよね。 しかし、入所2ヶ月めの先日、あと3 …

割れない食器でお互いストレス減。心に余裕が生まれます。

買って良かったって思います。介護用になるニトリの割れない食器。 今まで私のイメージの介護用の食器は、こんな味気ない食器で毎日食べさせたらかわいそう、でした。なんとなく昔の病院の器のイメージ? 今は介護 …

no image

終末期の父の耳が少しでも聞こえるのならば。

今日は父の事はお休みです。 そろそろ家(実家)を片付けていたほうがいいよ。と、自分の家族を終末期医療で看取った人がアドバイスして下さったので、今日は部屋の掃除をしていました。 と言っても、家族が帰って …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ