柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

生活の知恵 節約

私の辞め家事は毎週のゴミ捨て。暮らしが楽になりました。

投稿日:

 

 

最近、ゴミの日にゴミを捨てる回数がかなり減りました。

・1週間の献立が大体決まっている。
・食べたい欲が無くなってきた。
・買い物の回数が減った。
・生ごみは冷凍する。

こんな生活になり、今まで少なかったゴミが更に少なくなり、可燃のゴミの日も資源ごみの日も月1のゴミ出しで済むようになったんですよね。

 

生ごみは庭の小さな畑に肥料として埋めても良いのですが、野良猫ちゃんが来てウンチするし、それにアナグマが畑を荒らすので辞めました。

この生ごみを冷凍にしなければ、もっと可燃ごみを出さずに済むと思います。燃えるゴミは月イチで指定ゴミ袋の小で間に合います。

 

資源ごみは、以前書いたようにごみ収集の方が少しでも楽できるように、月に1度と軽くルールを決めていますが、あまり買い物をしないので、最近は資源ゴミも自然と少なくなり、今月捨てたのは1ヶ月半ぶりでした。

資源ゴミはきれいに洗うので、臭くないしまだ袋は少し余裕があったけれど、台所で目につくので捨てたという感じです。

缶も缶ジュースは飲まないし、ノンアルビールもほとんど飲まなくなったので、いつゴミに出したか忘れた程、缶ゴミが出なくなりました。

 

年々朝のゴミ出しが面倒になっていたので、可燃と資源のゴミ出しが月に2回で済むなんて本当にラク。

私の老後はきっと死ぬまで一人暮らし。それを考えたら面倒な「ゴミを出さない」という習慣が持てて良かったです。これは今流行っている言葉「辞め家事」?

関連記事⇒ゴミ収集の方へお礼の気持ちも込めて楽しくエコ遊びをやっています。

 

   今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-生活の知恵, 節約
-

執筆者:

関連記事

550円の服を何度も試着して購入する61歳。

  リサイクルショップで服を買いました。^^ 秋色の薄手のニットの上着が欲しいなぁとずっと思っていたら、今日手に入りました。しかもほぼ新品の税込み550円で。 これで、少し肌寒くなった時に羽 …

地震の予知夢?「地震には気をつけろ」連続してみる夢に防災意識を高めました。

元旦から一昨日までまだ数日しかたっていないのに、次女は同じ夢を3回も見ているのです。
それも、地震の夢。
夢の中に知らない若い男性が現れて、ニコリともせず真面目な顔で「地震には気をつけろ」と言うのだそうです。

七草粥を食べながら、草に400円も払ったのかぁと思う自分。

    高齢のしかも認知症の父と一緒にいると、 1つひとつの行事がこれが最後かもとつい考えてしまい、 出来るだけ、行事を楽しくやってあげようという気持ちになります。 今日は七草がゆ …

こんなところにも値上げが。

私の車の保険の年齢制限は30歳以上から。 なので23歳の息子が帰省して運転する時はコンビニのセブンでワンデー保険(一日使える保険)を購入して使っていました。 一日の保険料が500円とお手頃価格で、とて …

凍らせたキュウリを使ってシェークを作ってみました。お味は?

いつもは凍らせた果物と牛乳でシェークを作っている私ですが、今日はふと、冷凍庫に凍らせているキュウリを入れても美味しいかも♪と思いつき作ってみました。 結果はとても美味しくて一気飲みでした。頭がギンギン …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ