柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

シニアの私。骨太の有難さが身に染みた石だらけの雨の庭。

投稿日:

 

私、骨太なんです。だからなのか手首や足首がずどんとしてるんです。それがずっと嫌でしたが、人生で2度骨太で良かった。と思う事があったんです。笑

1度目は白内障で両目の視力が0.1しかなかった頃、どうしても自転車に乗らなきゃ間に合わない用事があり、自転車に乗って少しスピードを出したところで豪快にコケたんです。

足の骨が折れたと思う程の痛さでしたが、ジーパンが破けただけで、骨には異常ナシ。これには自分でもびっくりでしたね。

そして、今回。
スリッパで雨の庭に出た瞬間、大きな平べったい石の上で豪快にすべったんです。痛くて一人うずくまっていました。

これはもう絶対皿が割れたと思うような痛みでしたが、少しの出血と痛みだけで今回も治りました。

あっぱれ!私の骨。さすが骨太。笑

歳を取ったら、若い頃嫌いだった骨太が一番ありがたい。笑

 

そうそう、自転車でこけた時、家に帰って息子に慰めて貰いたくて、こけた様子の一部始終をジェスチャー入りで話すと、息子から「母ってゴキブリみたいな生命力だね!」と意味不明な言葉をもらったんだっけ。笑

 

兎にも角にも、今回も岩みたいな大きな石の上で豪快にこけたのに、骨にヒビも入らずに済んで、本当に良かった。

わが家は娘達も息子も骨太の骨太家族。
子供達も歳を取った時に、骨太で良かったぁ。と思う時がくるのかな。きっと来ることでしょう。

そういえば、父も座骨神経痛で骨のレントゲンを撮った時、医者から40代の骨だと褒められました。89歳なのに。^^;

ありがたい先祖からの贈り物なのですね。私の骨太。
でも、骨太だからと気を抜かないようにこれからはもっと行動には用心しなきゃですね。

   今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

 

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

還暦で始めたお手伝いでこんな事が喜んで貰えるなんて。

還暦になった節目として始めた、困っている方へのお手伝いですが、 最近、お子さんを持つ方のお宅へ行きお料理を作っています。 お子さんが食べたいメニューを作ります。 有難い事にすごく喜んでもらえます。^^ …

若くはないから便利な物を使う選択

現在58歳。おひとり様で一人暮らしの質素な生活ながら、今ある少ない持ち物で自分なりに工夫を重ね暮らしています。 そんな私ですが、1年間電子レンジを使わない生活をしていたんですよね。なぜだか、これからの …

化粧しても子供の頃から変わらない顔ってどうなんでしょう?

私、色んな知り合いに声を掛けられるんです。 最近では、近所のお店で中学生の頃の同級生に声を掛けられました。旧姓のフルネームで。しかし、私は相手の記憶が全くなく、名前を聞いても思い出せず、失礼な形で別れ …

私の生きている意味を優しく引き出してくれる人。

  基本家の中でじっとしています。先月から週に1度お掃除のお手伝いにいっていますが、それ以外は今までの預金を切り崩し生活しています。 最近はたいぶ人に会う事に慣れてきましたが、まだ週に1度が …

昨日の困ったああ困ったの続きがまた大変すぎて・・・。

タイトル通り、昨日のその続きがまたまた大変でした。 昨日、相手のLINEに作った動画を送る方法が解らず途方に暮れている時に、大変なミスをしている事に気が付いた私。 頼まれた相手から、「この言葉は必ず入 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ