柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

父の認知症 認知症の父と私

介護後の消えない罪悪感は皆同じでホッとしました。

投稿日:

 

認知症父が施設入所して9日目。

今日は、まだまだ罪悪感で苦しい私の気持ちを吐き出すために、介護経験者の方に苦しい気持ちを聞いてもらいに出かけてきました。

みなさん、それぞれ色んな理由で嫌がる親を施設に入れた経験がおありで、その罪悪感はずっと抱えている、消えないとい仰っていました。

やはり、みんなそうなんだと、話しを聞いてもらって良かったと心底思いました。

ブログに頂くコメントの経験談のように、施設に入れた後の気持ちの経験談の一つ一つがとても救いになりました。

 

あの時はああするしか他に方法はなかった。と割り切って、自分を納得させているけれど、ふと思い出すと罪悪感に駆られて苦しくなる。と。

何年経とうが、行きたくないという親を施設に入れた罪悪感は消えないと。

 

みんな同じなんだ。

 

随分気持ちが楽になりました。

 

私の場合は、実家から父を追い出して自分一人が自由に実家に居座っているような罪悪感もあるのです。こんな私の気持ちと同じ気持ちになった方がいて、救われました。

 

昨日までの私は、自宅で窓も開けずに寝込んでばかりだったので、ご近所の後期高齢者(80代後半の方達)に心配され、元気出してと励まされる始末。

あべこべですね。^^;

 


↑庭に咲いているこのきれいな花はウコンの花でした。父が耳かきの穴程の量を食べるのに、私がミルで粉にしてあげていたウコン。
「これで、元気で長生きできるね。」と言いながら。

 

梅干しの種の中の白い実も毎日少しずつ食べていました。
「これを食べるとおじいちゃんずーっと長生きするんだね!」と孫に言われて照れながら。

 

ハチミツにつけたニンニクも毎日食べていました。
「これで長寿は間違いないぞ。」と嬉しそうに笑いながら。

こんなに健康には気を使って長寿にはなったけれど認知症になった父。

長生きと認知症。だから仕方ないじゃないって近所の人に慰められました。

本当にそうですね。

 

人生を長く生きてる方達に元気にしてもらった私は、
父がおっしっこまみれにした敷布団2枚を、明日の可燃ごみに捨てるために、ひもで縛りました。

 

介護は終わった。初めて少しそう思えました。

  今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-父の認知症, 認知症の父と私
-

執筆者:

関連記事

89歳と59歳の父娘、自分の棺桶の話で盛り上がる。

先日、知り合いとお葬式の話になりました。 最近の葬儀場は増えて競争が激しいので、あの手この手の至れり尽くせりでお客様の心を掴むのだとか。 生前、今川焼が好きだった方には、ご遺体と一緒に棺桶の中に今川焼 …

退所した施設の請求書を見て色々な事を思う一日でした。

今日は、父の介護用品の返品と交換でドラックストアに行き、 父の洗濯物を受け取り&届けに病院に行きました。 たったそれだけなのに、疲れた私です。 今まで全てをお任せしていた施設入所の有難さが、退所して身 …

実家にバスタオルが15枚ある理由 介護編。

今日は1週間で唯一私が動く日です。笑 ・朝、父の病院に洗濯物を受け取りに行き ・それを家に持って帰り洗濯をし、時間の許す限り外に干し、 ・時間が来たので、その洗濯物を車で干しながら用事の目的場所へ。 …

介護の怒りの矛先は父ではなく亡くなった母にでした。

昨夜またも途方に暮れるような事が起こり、私が半泣き状態で父を介抱しているさなか、認知症で何も覚えていない父は、私が手当てした包帯やガーゼをかたっぱしから外してしまいます。 やっとベッドに寝かしつけた時 …

まさか認知症の父と会話が出来るなんて夢のようでした。

  認知症父の面会に、次女と一緒に行って来ました。 次女は施設に会いに行くのも、認知症が激しくなってからの父に会うのも初めてです。   前回の面会の父の様子から、変わり果てた父を見 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ