柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

父の認知症 認知症の父と私

認知症施設の見学よりも自分が大事。

投稿日:

 

朝、またベッドで漏らした模様。ドアのない台所までニオイがしてきたのでわかる。

私の脳内が反応して、朝ご飯は味噌汁すら食べられなかった。

昼間、父がいなかったのに、それでも全くご飯が喉を通らなかった。それどころか一人なのに息が苦しくなって焦った。

きっと私より父のほうが健康だと思う。週4日デイサービスで栄養バランスの取れた美味しそうなランチを食べているし、

家でも朝から味噌汁、ご飯を2杯ずつお変わりするし、おかずも味噌汁の具も私のより多めに入れてあげるから、栄養面はバッチリ。

内科検診でする血液検査も全く正常。

昨日、孫の手が届かない所の背中が痒いといったのでかいてあげた。皮膚がパンと張っていた。シワシワじゃないんだ!と思いながら見ていた。私の皮膚はシワだらけ。

栄養違うもんね。と一人で苦笑いした。
最近、私のほうが先に倒れそうな気がしてならない。

今日は施設のパンフを見ながら、コロナで見学が出来ないところでも空いてるところがあったら申し込むね。お父さんゴメンネ。と思ったのでした。

きちんと見学をして施設を決めてあげたい。とそう思っていましたが、認知症施設の見学よりも自分が大事。疲れた自分を鏡で見てそう思った私でした。
 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-父の認知症, 認知症の父と私
-

執筆者:

関連記事

認知症の父への罪悪感がスッと消えた出来事がありました。

  父が入ってる施設が、ビニールのカーテン越しに少しの時間、面会が出来るようになりました。 父は耳が遠いので、私が言う事は聞こえないし、私も父がぼそぼそと話すので、言葉が聞き取りにくいですが …

認知症介護にはあり得ないあんな事こんな事が多すぎて叫びたくなる。

疲れてずっと食欲もないのに、先程久しぶりに体重計に乗ると体重が増えていました。貧血気味でふらふらしているのに、体重が増えているなんて。 しかし解っています。ストレス溜まって甘い物ばかり食べてるから予感 …

認知症父の自宅介護を活かせるお手伝い。

  木曜日は、70代80代のお宅に、介護保険ではまかないきれないお手伝いをしに行く日です。今日も行ってきました。 このお手伝いを始めて初めて、老いて自宅で過ごしていても、生活するにあたり介護 …

認知症父と再会。大切な事に気付いた時間でした。

  認知症父が居る施設の面会禁止が解除されたので、約2ヶ月ぶりに会いに行ってきました。 最後に会った時には、次会う時には私の事は忘れているだろうな。と覚悟を決めた程の認知低下だったのですが、 …

人を支配しないで!とついに妹に書いた姉です。

またまた、妹からメールが来ました。 今度は、もろに私に対しての批判でした。 私が何もしないという内容が次から次にショートメールで送られてきました。(LINEは抹殺) その中に、父をお風呂に入れて欲しい …


  1. yumi より:

    毎日お疲れ様です。
    ご無理なさいませんように。

    • minori より:

      yumiさん、初めまして。
      コメントありがとうございます。
      はい。無理せずにいこうと思います。
      せっかくコメントいただいたのに、スマホからだとコメントの欄がうまく開かずに
      お礼のことばが書けません。すみません。
      これからもよろしくお願い致します。みのり。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ