柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

認知症の父と私

今日の介護は疲れた。

投稿日:2021年3月14日 更新日:

今日は久しぶりに認知症父に手を焼きました。つかれたので、スマホに記録している介護記録をコピーします。^^;

朝台所に濡れたズボンが脱ぎ捨ててあった。紙パンツはどうした?肝心な時にはいつも履いていない。

・朝ガスのスイッチが入ったままでピイピイ警告音が鳴っていた。いつからだろうか?ガスを付けるのが怖かった、
・昼、外出先から戻ったら大変なことになっていた。台所のテーブルにトイレ失敗の濡れパンツが置いてある。下には濡れたズボンが落ちている。

ちちは、母のスカーフをふんどし代わりに股に巻こうとしている。

父の部屋にも濡れたズボンあり。私のいつも履いているズボンも履こうとした形跡あり。服も。あ~あやはり救いようがない。

最近、父の様子が落ち着いていたけど、またふりだし。
夕方は、嫌な予感がする妄想を言い始める。

11時の虫がうじゃうじゃいたのはどうした?と。何度も。
ついにですか、とうとうですか。

現在5時。すでにクタクタ。疲れました。^^;

 今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-認知症の父と私
-

執筆者:

関連記事

父を煮るなり焼くなり好きにしてください。と言う気持ちです。

夜中の3時から何度も父の様子を見に行く私。 その前は24時まで父の部屋にいました。 救急車を呼ぶ覚悟で荷物をまとめてました。 父は一昨日の夜から食べ物も水分も一切取っていないのでした。 ・水分だけでも …

介護中、それでも幸せは自分次第と思う時。

  今日は認知症の父のデイサービスの日。 私にとっては週2回の待ちに待った朝。父にとってはどうでも良い日?^^; そんな今朝の事、いつもは渋りながら行く父なのに、私の「今日はお風呂に行く日だ …

父のお漏らしコースに使えそうな優れモノ発見!

父のトイレの失敗に悩んでいます。 紙パンツをしているのに、夜、明け方、朝の3回、全部垂れ流してそのまま濡れたその上を歩いてベッドに行きます。足跡が残っています。何の為に紙パンツをはいているのかわかりま …

私の頭から父を切り離す準備が出来た事は大きな進歩です。

ケアマネさんからショートステイしている父の様子を知らせる電話がきました。 父は快適そうでした。 あんなに何も食べなくて心配したのに、昨日の昼、夜、朝、昼、全て自分で箸を持ち完食したのだとか。 そして、 …

終末医療に入った父との優しい会話。

今日は午前中、認知症で終末医療に切り変わった父がお世話になっていた施設に、父の荷物を受け取りと退所届に行ってきました。 実家に父と二人きりの、一人自宅介護で途方に暮れている時に、1か所空きが出て入れる …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ