柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

家事の順番を間違えて恥ずかしい思いをしました。^^;

投稿日:

家を出る直前に、裏庭にプラゴミを取りに行くと、畑にニラが茂っていたんですね。

忘れないうちに収穫しておこうと思い、洗って刻んで冷蔵庫へ。

結構な量を刻んだので、台所や自分がニラ臭くて父と笑いました。

「これじゃぁ、私にらオバサンだわ」アハハ!

刻んだ後かたずけをしている最中に、

アッ!と用事を思い出し、父の通帳の記帳をしにそのまま出かけました。

自分で自分がニラ臭いと言ったのに・・・。^^;

銀行と郵便局と最後にスーパーに寄りました。

スーパーで買い物している時に、どの場所に移動しても、ニラの匂いがするんですよね。

それで、しばらくは、

「今日はやけににらの匂いがするわね」なんて思いながら買い物をしていて、

アッ!。そのニラの匂いは、自分が発している事に気が付きました。^^;

慌てて、自分の手を匂ってみると臭い!

両手を鼻にあてると、ああ臭い!

やっちゃった。

こんなに臭いのに、銀行と郵便局にも行った私。

せめて、石鹸で手を洗って臭いを消してから出かければ良かったと、

レジで並んでいる間、ひとりニラ臭い恥かしさで小さくなっていたのでした。

家事の順番って大事ですね。^^;

順番を間違えて恥ずかしい思いをした今日の午前中でした。

ではでは。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-

執筆者:

関連記事

60歳からの新しい喜びはまさかのこんな事。

  裏庭の玉ねぎを収穫しました。 今年はこれが娘の誕生日のプレゼントです。^^; プレゼントになった経緯はこちら。 玉ねぎで大喜びする娘は、主婦&母になったんだなぁとつくづく思います。 &n …

88歳私の老後のお手本にしたい方。

回覧板が回ってきた時は、2軒隣のご近所に持って行くのですが、 ご高齢の一人暮らしなので、回覧板と一緒に何かしらの食べ物持参で伺います。 今回はメイプルシロップ味の豆がたくさん入ったパンと一緒にアールグ …

買って後悔する物は買わなくなりました。

  こんにちは、みのりです。 今月も半分が過ぎましたね。 今朝、昨日の支出をカレンダーに書いたついでに、9月半月分の支出の流れを見てみると・・・ 食費とガソリンと外食以外の物はほとんど買い物 …

小さな場所でも奇麗になるのは気持ちが良い。

  居候している実家の台所の小さな食器棚の引き出しを整理しました。 これが 整理し終わった後の写真↑ ビフォーの写真がないのが残念ですが、 とにかく 重さのあまり 引き出しの薄いベニヤの底が …

住み着きたい程楽しい場所

楽しかった次女宅訪問も終わり、まだ当分居たかったけれど後ろ髪惹かれる思いで帰ってきました。^^; 今回、次女の所に来て楽しく過ごせたのは、 ・父の病状が安定していて、病院から緊急の連絡がなかった。 ・ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ