柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

家庭菜園 日常の事

歳を取るとコンプレックスは消えていく。

投稿日:

今日は曇りで気温が24℃。

裏庭の畑の雑草抜きは今しかない!という事で、
ボーボーに生えまくって手に負えなくなっている雑草抜きを頑張りました。

ゴム手袋して大きなシャベルで掘り返してクワで土を馴らして。

指は短いけれど太いので、クワの細い柄もシャベルもしっかり握れます。^^;

そして、2時間程クワを持った後、部屋に戻って今度はその手でピアノを練習し、少し休憩した後に次は縫い物をしました。

便利な手です。^^

太くて短い指が、「だからいいのよ。」と思えます。笑

歳を取り、最大だった指のコンプレックスが私の中から消えました。太かろうが短かろうが「だからいいのよ。」になりました。

歳を重ねたおかげです。

今日は、コンプレックスさえも消してくれる歳を取る事の素晴らしさに気付いた自分の気持ちを書いてみました。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-家庭菜園, 日常の事
-,

執筆者:

関連記事

まさに私の理想の暮らしをしていたお隣の奥さん。

わが家とお隣さんの500人待ちの玉ねぎの苗がやっと順番が回ってきて手に入りました。 今年は早く予約したつもりでしたが、私達の前にはすでに500人もの人が注文していたんですね。 玉ねぎの苗大人気です。 …

葛根湯を飲んで乗り切ってみせる!と自分を励ます私。

  昨夜コタツに入っていると、なんだか身体がしんどいのです。 これはヤバいだるさだなぁ。って感じの風邪の初期症状のしんどさ。 明日から子供達が2人帰って来るので、具合悪くなってる場合じゃない …

ペット用お留守番カメラをつけて早く気づいて欲しいなと思います。

お隣のワンちゃんが一日中鳴いています。というか吠えています。 今は季節的に窓を閉めているので、以前のようにはうるさく感じなくはなりましたが、私は犬の甲高い鳴き声は結構苦手なので、ずっと聞こえてくるのは …

可愛い宝物に笑って貰えるように頑張って覚えています。笑

札幌に住む長女から「今日電話出来る?」ってLINEがきたので、「もちろん!できるよ」って返事した後、さあ、急げー!! 孫ちゃんが私をお化けと間違えないように慌ててウイッグをつけてアイメイクを念入りに、 …

スマホ不携帯でにっちもさっちもいかない私。

今日はイオンのGGデー(55歳以上対象の割引日)。気合い入れて家を出たのに、車で半分ほど進んだ所でスマホを忘れた事に気が付きました。 マジですか~><(泣) 途中の八百屋さんの駐車場に車を …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ