柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事

生まれた年のワインを送りました。

投稿日:2020年5月22日 更新日:

 

息子が20歳になりました。

ハタチ。なんて素晴らしい響きでしょうか。

色々ありましたが、自分の息子が20歳だなんて夢のようです。

 

7年前に実家で見つけた1本の果実酒。

偶然にも息子が誕生した年の平成12年に母が作ったもの。

今日これを一人で飲んで喜びをかみしめます。

本当は息子の20歳の誕生日に2人で飲もうと、7年間その日を楽しみに待っていましたが、

今回のコロナで会う事が出来なくなってしまったので、一人で乾杯です。

 

息子へのプレゼントもこの母の果実酒をヒントに、生まれた年のワインを送りました。

こんなのです。2000年と入っています。

喜んでくれるかな。^^

 

実家の父も息子の20歳のお祝いをフンパツしてくれて、封筒に入れてくれました。

 

今日は、息子のところへ、娘達2人からの贈り物と、私からのワインと、私と父からのお祝いとが続々と届くはずです。^^

 

私は、息子を産んだ時に、この子が20歳になるまで生きているだろうかと思う程体調がすぐれず、よく神様に「20歳の顔が見られますように」とお願いしていたものです。

願いが叶いました。^^

私も娘達もそしておじいちゃんも、今日の日が来るのを、どれだけ待っていたでしょうか。

とにかく今日という日は家族みんなの特別な日です。

2000年5月22日生祝20歳!

 

【追記】

ワインの画像を送って~と息子に頼んだら送ってくれました。

味も飲みやすかったよ~。だそうで、送って良かったです。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-子供達の事
-,

執筆者:

関連記事

心配性もほどほどにと笑われそうですが・・・。^^;

  もうすぐ10月の半ばだというのに、私の住む宮崎は今日も気温が29度でした。4時の現在でやっと27度になりましたが、台所は30度。 戸建ては窓を開けて寝るのが怖いので、閉め切って寝るのです …

息子の気持ち。

PexelsによるPixabayからの画像 今日は息子と1時間19分も電話で話していました。 息子のほうから電話をかけてくるって珍しいので、何かあったのかと思えば、「生き方の価値観が変わってきた事」の …

姉の妊娠を知った12歳下の弟の真面目な反応と姉弟愛。笑

北海道に住む長女は今妊娠中。 今日から9ヶ月に入りました。妊娠4か月の時に、「話があるの。」と言われピーンときた妊娠報告がそれは嬉しかったです。妹弟にも知らせたの?と聞くとまだなの。と。 しばらくして …

息子のアルバイト

今まで事務系のアルバイトをしていた息子ですが、今年は、真夏の太陽の下でのバイトをやっています。 ・朝の4時に起床、 ・5時に家を出て、 ・夜の8時前に帰ってきます。^^ 気温34度前後の太陽の下で働く …

児童の短期間預かり制度。シングル家庭の何が問題なのでしょうね?

  シングルになって7年。そして一人暮らしになって3年目。 今年はようやく前を向けるようになり、自分以外の事も考えられるようになりました。 そこで、思い出したのは養護施設で暮らしている子供さ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ