柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

50代おひとり様一人暮らし

家族の事を共有できるグループラインが私の癒しになっています。

投稿日:

 

子供達から家族のグループLINEに写メが送られてくるたびに

家族が、家族の事を共有できるって本当に素晴らしいよぉ~。って思います。

 

LINEに送られてきた小さな些細な出来事を、家族皆で共有して、一言入れて笑い合う。

 

家族4人、バラバラに暮しているので家族のグループLINEはありがたいです。

 

息子のある日。

にらたまを作ったよ~と。

長女と次女から褒めまくられてました。^^;

 

そして、またある日は

 

長女ちゃんからカレンダーのプレゼントをもらったよ~。だそうな。

いつも大事な手続きを忘れて、期限ギリギリで親の私を困らせる息子。その事を私が長女に愚痴ったら、その日に息子にカレンダーを送ったらしい。

「部屋の真ん中に貼って大事な事は全てこれに書きなさい。そして朝起きたら1番にこれを見るクセをつける事!」らしい。笑

で、部屋のど真ん中に貼りました。と息子がLINEで報告。笑

 

北海道に住む長女のある日は、

豆苗とネギの再生画像

 

またある日は、巨大おにぎらずの画像

 

旦那さんの弁当箱に入らなかったから自分のお昼用にしたの、と。^^

 

次女からはこんなに素敵な画像。

ランニング中夕日に感動したと。

アスリートの次女はトレーニング後、こんな素敵な夕日をみているんだなぁ・・・。

 

私はこれ。

最近、実家の庭によく顔を出すネコの画像。

 

気品あふれる猫ちゃん。

 

家族がバラバラに暮していても寂しくないのは、この家族のグループLINEのおかげ。

家族で共有したいものだけのグループLINE。

頻繁に活用している訳ではないけれど、なくてはならない私の幸せ。

子供達はただ写メを送っているだけかもしれないけれど、私にとっては大事な場所。

最近はこのグループLINEに救われっぱなしです。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

-50代おひとり様一人暮らし
-,

執筆者:

関連記事

低年収4月家計簿50代おひとり様一人暮らし編

  4月も無事に終わりました。 親子間や姉妹での色んな葛藤も多々ありましたが、私なりに淡々と日々を過ごした1か月でした。 そして今月も0円の項目が多くて、いかに自分の事に関心が無いかがよく解 …

冴えない一人暮らしのおひとり様が考えた冴えない再利用。

  眠れない夜は、なぜか昼間より頭がすっきりしています。 そして、真夜中はなぜか要らない物を探したくなります。^^;   今回、眠れずに夜中に家の中をキョロキョロ見渡していると、棚 …

花のアレをナニしたら。と聞こえてきて一人笑いました。

  最近、漢字や言葉を忘れてどうしちゃったの自分?と思う事が増えました。 パソコンやスマホからメールを送る時は、変換されるので問題なしですが、 出先で書類を書く時など、漢字を思い出せなくてス …

1万円の食費を貰っても節約生活の癖が抜けない貧乏性50代。笑

  実家で朝昼晩と3食ご飯を作って食べています。 父のお世話の為のご飯なので、食費は父の財布からもらっています。   父から食費を貰ってお買い物にいくのですが、 長年の貧乏性という …

汚なくて電話が鳴るとドキッとする部屋。

  ほとんどいないわが家なのに、 暗い部屋に電気をつけて部屋を見渡して一言。 あらーー💦でした。   いつも帰ってきたら、同じ場所に座ってほとんど動かないのに、 部 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ