柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

自分の事

頭皮や髪が痛もうが息子が帰ってくるとなると話は別です。

投稿日:

若い頃から白髪が多くて悩んでいた私。

40代まではヘアカラー。

50代からは白髪染め。

毎月染めるのって本当に面倒くさいです。

面倒なうえに、私は皮膚が弱いので頭皮もブツブツが出来るし、抜け毛がひどくなるいっぽうです。

 

もうこの際、グレーヘアーにしてしまおうかなぁ。と決心し、先月は自宅で出来る自然派の弱めの白髪染めで軽ーく染めただけでした。

しかし、しかしですね、

今月は息子が帰ってきます。

そうです。息子が帰ってくるのです。

こうなると話は別です。

そう、軽ーく染めるだけじゃダメなんです。^^;

 

息子の前では、少しでもキレイなお母さんでいたい私。

髪が痛もうが、頭皮にブツブツができて痒くなろうが、もう関係ない。

早速、少し明るめの色に染めてきました。^^

 

どうしてでしょうね。

娘の前では、頭部が白髪交じりのまだらになった髪でも平気でいられるのに、息子の前では、キレイな母でいたいと思うんですよね。^^;

 

という訳で、カットと明るめのカラー色の髪で、息子の帰りを待つ準備はバッチリです。^^

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

-自分の事
-

執筆者:

関連記事

58歳寂しいおひとり様がサンドウィッチマンのYouTubeを見て笑う。

  8年程前の桜の季節に人生で最も辛い出来事があり、それから毎年春がくると夢でフラッシュバックに悩まされ、夏が来るまで辛い思いをしていましたが、 なんと今年はフラッシュバック現象が起きません …

存在が有難いたった一人の友人。

私には友達が少なくてというか、本当に心を許せる友達はただ一人です。 今日はその大切な友達とランチをしてきました。 父の介護が大変になる前に一緒に食事をしたのが最後だったので、とても久しぶりでした。 少 …

急げー!子供の事となるとこんな事が出来ちゃいます。

  今朝、メルカリで出品していた植物が売れたので12時前に郵便局に行きました。 発送が終わり車に乗り込むと、長女から家族LINEにメールが。 「退院できたよ~♡」と。 「おめでとう!良かった …

過去を救ってくれたポテチ。

  今日もお料理のお手伝いに子供さんのいるお宅へご飯を作りに行って来ました。 台所で調理をしながら、親子の会話が聞こえてくると、ああ、私にもこんな時代があったなぁ。と懐かしくなります。 今日 …

人生の棚卸をやった結果、自分を無理に変える必要はないと気づきました。

  こんにちは。 今年も(2018)もうすぐ終わりですね。それなのに相変わらず引きこもっているみのりです。   行動範囲が狭い毎日ですが、そんな日々の中、今年の後半は自分の人生を振 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ