柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

宗教離婚 息子の事

9年の月日が変えた息子との会話。

投稿日:

息子と話をしていると、私も面識がある息子の友達から、両親が離婚寸前だと聞かされたと。大変そうだと。

話を聞き終わって、「私達、シングルになって今年で9年になるね。」と息子に言うと、そうだね。と息子。

こういう話をサラッと息子に言えるようになった私がいました。

少し前に、次女と色んな昔話をしていて、こんな話をして涙が出た事があるんですね。

その内容は、ある日、本棚の片づけをしていた時に手に取った昔のノートに「息子君、悲しい思いをさせてごめんね。」「ママを許してね」と9年前に書いているのを見つけて泣いてしまったという内容で、

そして今朝、朝ご飯を食べながらその話を息子にしながら、早いね9年って、と。

少し前も息子と、息子の父親の笑い話を少ししたりも出来たんですよね。

9年という月日が私の気持ちを変え、息子とこんな話が出来るようになりました。

すごいですね。時の流れって。

◆「息子の事」一覧
◆隠してきたわが家の秘密を18歳の息子は黙って聞いてくれました。

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-宗教離婚, 息子の事
-,

執筆者:

関連記事

息子から顔パックを教えてもらいました。^^;

  昨日から、私の知らない事を教えてくれる息子ですが、今朝は息子から化粧水と顔パックを教えてもらいましたよ。笑 これ知ってる?メチャいいし便利だよ。と。 化粧水のフタの中に化粧水を入れて、そ …

父の認知症が私の心の病を克服するきっかけになりました。

めっきり外に出なくなった父のために景色を撮るための散歩が楽しくなりました。 お気に入りの同じ散歩道でも毎日違う景色が見られます。   春なのに秋のような落ち葉の色。   初めて見る …

お土産のチョイスも大人になった22歳。

いつもの一人暮らしとは違って子供が家にいると、朝昼晩のご飯の準備と食器の洗い物ばかりしている気がします。^^; そんな中、子供達が朝ご飯を作ってくれました。 いつも一人用の土鍋で雑炊ばかりなので、こん …

嬉しいお金の使い道

  一万円の臨時収入が入ったんです。 臨時収入で頭に浮かぶのは大学生の息子の事。 自分の置かれた立場に文句1つ言わず頑張っているので、このお金を息子の郵貯に送金する事にしました。 まずはメー …

宗教DVの子連れ国際離婚は以外にも深い爪痕を残します。

こんにちは。 春になると、フラッシュバックに悩むみのりです。   子連れ国際再婚の14年間で一番苦しかった2013年の春。 この年の春を境に苦しいフラッシュバックが起き始めました。 &nbs …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ