柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事 息子の事

こんな良い子誰が産んだの?私じゃん!笑

投稿日:2022年5月26日 更新日:

先日、息子の既読スルーの事を書いたのですがこの記事。その日の夜中忙しくてお礼が遅れたと息子からちゃんと返信があったんですよ~。

歌を聴いて、
「すごい!!!」と。

「こんなん歌ってもらったの初めてだわ」と。

そして、そして、

「母の声が透き通ってますね」と。← くぅ、憎い誉め言葉。笑

22歳の誕生日プレゼントに「ハッピーバースデー」の歌を動画で送ったのだけれど、既読が付かないし、嫌だったかなぁ。と思っていたら、忙しかったみたい。

そして、歌を聴いた返事がこれでしょう?

私、もう嬉しくて、

こんなに出来た子供を産んだのは誰?アッ!私じゃん!!って
ひとりツッコミをしてずっと喜んでいました。笑(誰も言ってくれる人いないしね。笑)

母親を喜ばせるツボを心得ていている事は百も承知ですが、それでも子供がこうやって言葉にして喜びを表してくれると嬉しいです。

□既読の付かない息子のLINE。^^;

◆息子の事

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-子供達の事, 息子の事
-,

執筆者:

関連記事

no image

電話の向こうの息子の「間」。笑

息子23歳。 少しずつ確実に大人になっています。私としては嬉しいけれど、時にはまだ私を頼って欲しい気持ちが大。 昨夜、急に寒くなったので電話で最近の様子を聞いている途中で「お金あるの?」って聞いたら間 …

待ってまーす!って嬉しすぎでしょ。笑

明日から次女と息子のいる次女宅へ行ってきます。 先週から息子が次女宅へ里帰りしているので、早く会いたい気持ちが募ります。明日が待ち遠しいです。 先日は息子が次女ちゃんのご飯を作ったとか。笑 インスタン …

食べさせたい相手が違うの。ごめんね^^;

  認知症の父と食事をするために、毎日実家で料理を作る私ですが、 昨日は久しぶりに肉を使った料理を作りました。 豚肉の生姜焼き。 (上の画像からは美味しさはみじんも感じられませんが^^;) …

おお~!ありがとう。と息子はいつまで言ってくれるかしら。

今日は息子の23歳の誕生日です。 せっかく、気持ちを込めて、バースデーカードを送ったのに、土日を挟んだので、今日中に届かないんです。(これで2回目) なので今年も、ハッピーバースデーの歌のプレゼントを …

長かった子育てが終了予定の年。

  子供達とすき焼き食べながら、「あけおめー、ことよろ~」と新年を迎えてから、半月が過ぎた事に昨日気が付いた私です。 コタツでゴロゴロしてる間に、もう1月の半ばです。^^; 今年は、大学に6年も居座っ …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ