柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

ひとり言

私と違うタイプがいると便利ですね。

投稿日:

昨夜、台所の電気を付けると、巨大ゴキ〇〇が2匹いて、

私はゴキジェットを噴射しすぎて自分が倒れてしまいそうになるわ、息子は黒い大物を見て裏声になってびっくりするわの騒動がありまして、^^;

という事で、今日はさっそく息子がゴキの餌と、ついでにアリの巣コロリを買ってきて、狭い台所のありとあらゆる場所と外に設置してくれました。

私は、初夏の頃、一匹見つけた時、「庭に生えているローズマリーを各所に置くといなくなるよ~」という知人のアドバイスを、そのうちね。と思いながらもズルズルとやらないタイプ。

息子は掃除は中々しないくせに、こういう事はパッとやっちゃうタイプ。

息子が住んでいるアパートも、中と外でしっかりガードしている結果、ゴキがいないのだとか。へぇー。効果あるんだね。

それよりも何よりも、同じ家に違うタイプの人がいると、楽だな~と思った今日の虫退治の設置でした。笑

「ひとり言」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-ひとり言
-, ,

執筆者:

関連記事

不満を子供にぶちまける62歳

聖書に、「いつも喜んでいなさい」とあります。 そんな私でいたいと思うけれど、最近は仏頂面の日が続いている私です。 最近頼まれ事が多いのです。 その頼まれ事はグループで私しか出来ない事なので、断わるのが …

no image

またひっそりと静かなひとりの日常に戻ります。

半月帰省していた息子が帰っていきました。 昨日まで部屋をこんなにとっ散らかしていた息子ですが、今朝おきてみると、キレイに片付けてありました。 ビフォー アフター 昨日の私の無言の圧が効いたのでしょうか …

no image

乗りつぶした後は天任せ?

  10月から何もかもがとんでもない値上げになるそうですね。 覚悟はしているつもりですが、私の車の事が心に引っかかっていました。 私の車は今年で17年目。今まで1度も故障なく安心して乗ってい …

ジップロックが買えない。

不謹慎?でも行って来ます。

私の誕生日が近づいています。 最近甘え上手になった私は、次女の所に自ら行って誕生日を祝ってもらう事になりました。笑 私 「母、そっちに行こうかな?いい?」 次女「良いよ~」 私 「よっしゃー!」 とい …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ