柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

ひとり言

私と違うタイプがいると便利ですね。

投稿日:

昨夜、台所の電気を付けると、巨大ゴキ〇〇が2匹いて、

私はゴキジェットを噴射しすぎて自分が倒れてしまいそうになるわ、息子は黒い大物を見て裏声になってびっくりするわの騒動がありまして、^^;

という事で、今日はさっそく息子がゴキの餌と、ついでにアリの巣コロリを買ってきて、狭い台所のありとあらゆる場所と外に設置してくれました。

私は、初夏の頃、一匹見つけた時、「庭に生えているローズマリーを各所に置くといなくなるよ~」という知人のアドバイスを、そのうちね。と思いながらもズルズルとやらないタイプ。

息子は掃除は中々しないくせに、こういう事はパッとやっちゃうタイプ。

息子が住んでいるアパートも、中と外でしっかりガードしている結果、ゴキがいないのだとか。へぇー。効果あるんだね。

それよりも何よりも、同じ家に違うタイプの人がいると、楽だな~と思った今日の虫退治の設置でした。笑

「ひとり言」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-ひとり言
-, ,

執筆者:

関連記事

この発想の転換すごくない?笑

最近 また 私の悪い癖で、生きている意味は 何?と 悩み 悶々とした日々を過ごしていました。 しかし今日いきなり 結論が出ました。笑 生きている意味なんて考える必要なんて無くて、 心臓が止まるまでただ …

子供の為なら暑さもまた楽し。

昨日から次女の所へ来ています。 息子もここに帰省していて、3人で楽しい夢のような暮らしです。笑 私が来たことを2人が喜んでくれるように、私は朝から調理のおばさんとしてせっせと料理をしています。 昨日の …

何も欲ばらず、ただ自分の身体に良い物を食べ、自分が喜ぶ事をする。

ご報告が遅れましたが、4月1日に左の乳房の 影の MRI 検査の結果を聞きに行きました。 結果は 悪性ではないし まだ小さいのでこのまま経過観察ということになりました。 私としては また手術 抗がん剤 …

no image

こんなに素敵な話は初めてでした。

とても素敵な話を聞きました。 今日、10歳程年上の優しいご婦人と話をしている中で、 今までの人生に起きた事って、ふとした時に、全て糸でつながっている事を感じる事がありますよね。と言うような話をしている …

ジップロックが買えない。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ