柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

息子の事

電話の向こうの息子の「間」。笑

投稿日:

息子23歳。
少しずつ確実に大人になっています。私としては嬉しいけれど、時にはまだ私を頼って欲しい気持ちが大。

昨夜、急に寒くなったので電話で最近の様子を聞いている途中で「お金あるの?」って聞いたら間(ま)をおいて「・・・あるよ。」と。

今の3秒の間は何?笑
本当はお金ないのに、心配させたくなくて一瞬迷って「あるよ」って言った?^^;

なんなの、このかわいい「間」は。笑

送金してあげたくなっちゃった。

 

私ってこの「間」に弱いんです。昔から。笑

ずっと昔、長女が大学生の時も、お金あるの?って私が聞くたびに、一瞬間があって「・・・あるよ~心配しないで。」って返事で、

その間が母の私を心配させない気遣いなんだと勝手に思っていじらしくて可愛くて、即、送金していました。^^;

今回の息子も同じ間で「まああるよ~ていうか・・・あるよ。」笑

明日送金するから、かぜひかないように美味しい物たくさん食べて。って言うと、

「マジですか?それは有り難い!ありがとう」と。^^

今日早速ゆうちょダイレクトでネット送金しようとしたのですけれど、お客様番号が解らなくなってあたふた。

もう、郵便局に行った方が早いと思い車で郵便局に行き、通帳を機械に入れて暗証番号を打ち込むと、暗証番号が間違っていたらしくエラー。

家に戻り、暗証番号を確かめてもう1度郵便局に出向き送金完了。

息子の「間」と「ありがとう」に、私の財布のひもが緩みつい、諭吉さんを予定より1枚多く送金ました。笑

23歳とはいえまだ学生の息子ですから、親の送金は本当は当たり前なのですけれどね。

この送金で温かい物でも食べて、親には言えない辛い事心配な事を少しでも吹き飛ばしてくれたらいいなと思います。

…という訳で、3秒の「間」で息子はお金を、私は子供にしてあげられる喜びを手に入れたのでした。笑

◆「息子の事」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-息子の事
-

執筆者:

関連記事

息子のアルバイト

今まで事務系のアルバイトをしていた息子ですが、今年は、真夏の太陽の下でのバイトをやっています。 ・朝の4時に起床、 ・5時に家を出て、 ・夜の8時前に帰ってきます。^^ 気温34度前後の太陽の下で働く …

息子は21歳。本当はやせ我慢しているのかもと思ったりして心配になります。

    もうすぐ息子が鼻の手術をするので、術後アパートに戻った時に、すぐに食べられるように食料を送りました。 今回も便利な生協から送りました。 鼻の手術だから、ゼリー飲料や柔らかな …

シングル家庭の大学生の息子の頭の中。

  底辺暮らしの母を持つわが家の息子は現在大学3年生。 親からの援助なしで県外で大学生活を送っています。 そんな息子ですが、アルバイト先から夏のボーナスを頂きました。 去年の冬も頂いたので2 …

こんな良い子誰が産んだの?私じゃん!笑

先日、息子の既読スルーの事を書いたのですがこの記事。その日の夜中忙しくてお礼が遅れたと息子からちゃんと返信があったんですよ~。 歌を聴いて、 「すごい!!!」と。 「こんなん歌ってもらったの初めてだわ …

友達にも食べて貰いたかったから・・・って嬉しいLINE。

  来週から日本を大寒波が襲うって天気予報で言っていたので、自転車でバイトに行く息子に、寒い中帰りに買い物しなくて済むように、家に帰ってすぐにチンして食べられるおかずを作って送ってあげようと …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ