柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事 息子の事

息子から顔パックを教えてもらいました。^^;

投稿日:2022年12月29日 更新日:

 

昨日から、私の知らない事を教えてくれる息子ですが、今朝は息子から化粧水と顔パックを教えてもらいましたよ。笑

これ知ってる?メチャいいし便利だよ。と。

化粧水のフタの中に化粧水を入れて、それに小さく固まっているものをいれて広げると、化粧水がしみ込んだ顔パックになるのだそうです。

次女が大学生の頃、男の子のお母さんが、今は男の子のほうが綺麗好きで清潔だよ。汚れた靴下を石鹸で手もみで自分で洗うのは男の子の方だし、お顔の手入れも真剣よ。って言っていた事がありましたが、

今回うちの息子も、基礎化粧品を小分けにして持って帰っていました。

そして、お風呂上りは鏡の前で顔のお手入れ。
今日は出かける前には眉のお手入れ。笑

若い人は、美意識が高くていいですね。
確かに肌がキレイだもの。

まさか自分が61歳になって、息子から顔パックを教えてもらうなんて考えもしない事でしたが、

ワセリン1つと試供品で済ませる私の顔を見ても、あれしたほうがいいとか、そんなんじゃだめだよとか言わないでいてくれるから、私も素直に息子から美意識を伝授してもらいました。笑

22歳の息子から顔パックを教えて貰った事、しっかり日記に書いて残しておこう!笑

子供が帰ってくると楽しいです。

◆子供達の事
◆日記の事

◆息子の事

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-子供達の事, 息子の事
-, ,

執筆者:

関連記事

シングル家庭の大学生の息子の頭の中。

  底辺暮らしの母を持つわが家の息子は現在大学3年生。 親からの援助なしで県外で大学生活を送っています。 そんな息子ですが、アルバイト先から夏のボーナスを頂きました。 去年の冬も頂いたので2 …

願いは叶えられました。

  今日は子供の日ですね。 1度目の結婚の時、何度か子供の日にあくまきを頂いた事があります。 子供の日→あくまき→美味しかった。という記憶が残っています。 先日、買い物をしにスーパーに寄ると …

まだまだ続く母親業。

今日で息子のアルバイトは終わり。 大学に戻る前に、ここ地元に戻って何泊かのんびりしたいという事になり、今度は明日次女と息子が私の所に帰って来ることになりました。 昨日、2人の雑用係&料理のおばさんの任 …

送料は無視!母の味を届けたいそれだけです。

今日は遠く離れた子供達3人に手作りおかずをクール便で送りました。   体調の事や、精神的な心の事もあり、なかなか台所に立てませんでしたが、昨日の夜突然やる気が出て、買い物に行き夜中に5品作り …

ハチャメチャな戸籍謄本を見ても引かないでねと子供に電話しました。

息子の用事で、戸籍謄本を取ることになったのですが、久しぶりに見た戸籍謄本の内容に自分の事ながら改めてドン引きした私です。 バツ2で、2回目は娘2人を連れた国際再婚だったし、しばらく別性だったり途中で相 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ