柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

子供達の事

福くんの歌声を聴いて思い出す懐かしい声と映像

投稿日:

 

ユーチューブで調べものをしていて、福くんが歌う「香水」を知りました。

 

「マルモのおきて」のあの福君がもう16歳?

私の大好きな「香水」を歌ってるの?

 

どれどれ、ちょっと聴いてあげようかな。と、

上から目線の軽い気持ちで聴いたつもりでしたが、

なに?この胸を締め付ける気持ちは・・・。^^;

 

可愛かった頃の変声期中の息子の歌声を思い出して仕方なかったです。

 

福くんも今変声期じゃないのかな?

息子が丁度変声期の頃歌っていた声とそっくりでした。

 

歌が大好きな息子は、変声期の時期もよく歌を歌っていたので、

その頃の顔や声やしぐさが、福君の変声期中の歌声と共に蘇ってきて、

とても懐かしく思い出されます。

 

女の子のような高い声の息子の声が変声期を迎え、

段々と低いおっさん声になっていく段階の、(笑)

母親として言いようのない寂しさが襲ってきた事も懐かしいですし、

 

声は段々とおっさんになるのに、しぐさや頭は子供のままで

そのアンバランスがおかしかったりした事も

懐かしく思い出されるんですよね。

とにかく福くんの歌声を聴いていると、

あの頃の変声期中の息子の歌声と映像が蘇ってくるんですね。

 

息子は、しょっちゅう声がひっくり返っていましたが、

福くんはさすが!!!

 

昔の息子を思い出すのが嬉しくて、

最近は福くんの「香水」を毎日聴いている私です。

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-子供達の事

執筆者:

関連記事

大人になった子供達への母親としての本音。

  先日次女が一泊だけ、それも夜の8時到着で朝の5時出発という慌ただしいスケジュールで帰ってきてくれました。 楽しかったし、次女の気遣いが嬉しかったし、 私も子供の為に尽くせる事が幸せでした …

人を許すという事の勇気。

ストレスで眼球に水が溜まり、とても心配した次女ですが、今回病院を変え薬も変えた事で治る兆しが見え、親の私としてはどれほど安堵したことか。 去年の4月のある日、朝、目を開けると片方の目の中心が黒くなって …

no image

宗教離婚、19年前に見た不思議な夢を思い出して思う事。

  息子を妊娠中の19年前、 寝たきりの状態で 帝王切開と子宮筋腫と子宮摘出の手術の日を待っていた時の事です。   3ヶ月半の入院生活の中、色々な事が起こり、 帝王切開と子宮筋腫、 …

こんな家庭環境でも子供達のかたい絆を感じました。

  最近、娘から素敵な報告がありました。 LINEで、「いつかゆっくり話せる時間ある?」って。 母親の勘というものでしょうか?ピーンときました。 やはり私のカンは大当たり♪ 幸せそうな娘の声 …

待ち焦がれていた再会。

朝から暖房もつけずひたすら料理を作っていました。 洗面所を拭き上げ、身体が冷たいと思って温度計を見ると室内は6°c。寒さも気付かないほど舞い上がっている私です。 今日から数日間、久しぶりに息子と過ごし …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

最近のコメント