柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

60代からの暮らし 健康 おひとり様

61歳ペットボトルのフタが開けられない。

投稿日:

私の指、半年前辺りから、缶詰めやペットボトルのフタを開ける時に、力が弱くて困ってしまうようになりました。

缶詰は、シーチキンなど割と柔らかいアルミのフタはまだ開けられるのですが、1度違う缶詰を開ける時、やっとでした。

ペットボトルの飲み物は殆ど買わないのですが1度知り合いに頂いて飲もうとした時、フタが開けられなくて開けてもらいました。

災害や食料危機になった時の予備に、水のペットボトルを買い置きしているのですが、私一人暮らしだし、これじゃぁもしもの時に水が飲めないかもしれない。という不安がじわりじわり・・・。

今日は、ハチミツの容器の小さなフタを開けるのに、渾身の力を使いました。
指のスジが切れる~って言いながら。^^;

じわじわと忍び寄ってくる老化を受け入れる時は、結構落ち込みます。

ピアノを弾く時は、全く何の問題もなくしっかり鍵盤を押さえて音を出せるし指も動くんですよね。

何が違うのでしょうね。

握力は無くなっているいるのに、ピアノは弾ける。
ピアノは弾けるのに、ペットボトルも缶詰もハチミツのフタも開けられない。

そんな事で、今日はハチミツで自分の老化をまた1つ認めながら、近い未来の私の老後には、一家に一台世話焼きロボットが居てほしいと願う私でした。笑

 

実はなんと57歳の時も指の老化でこんな事をぼやいていましたよ。↓
指が衰える?57歳の編み物はもはやリハビリそのものでした。

あのままグーパーを真面目にやっていれば良かった・・・。

◆「おひとり様」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-60代からの暮らし 健康, おひとり様
-,

執筆者:

関連記事

還暦60歳おひとり様が黒モリモリスリムを買った訳。

1度、お試しを試してみたことあるから知っているんです。効果はどんな感じなのかを・・・。 だから、大切な時に買おうと決めていたんです。 今回その時がきました。 いつも見ている黒モリモリスリムが売ってる場 …

薄毛改善というご褒美。

今日は薄毛で悩んでいる方へ向けて書きます。 私は病気が見つかり食事療法を始めて1年が経ちます。 本を読み漁り 自己流での食事療法です。 病気を治したい一心で始めた食事療法ですが、気がつけば十数年悩んで …

寂しい一人暮らしに優しい秋

  今日は郵便局に用事がありました。 歩いていくか、それとも車でチャチャっと済ませるか悩んだあげく、 気温23℃の曇り空で気持ちの良い風も吹いていたので、散歩がてら歩く方を選びました。 歩い …

何も欲ばらず、ただ自分の身体に良い物を食べ、自分が喜ぶ事をする。

ご報告が遅れましたが、4月1日に左の乳房の 影の MRI 検査の結果を聞きに行きました。 結果は 悪性ではないし まだ小さいのでこのまま経過観察ということになりました。 私としては また手術 抗がん剤 …

看病する側の気持ち。

2024年のクリスマスに、最高の感謝の気持ちを伝える事ができて嬉しい私です。 作業をしながらなんとなく聞いていたユーチューブからこんな言葉が聞こえてきたんです。 「がん患者の家族は第二の患者と言われて …


  1. あい より:

    こんばんは。
    私は年のせいではなく元々握力がほぼないです。
    家族からは赤ちゃん並みでは?と言われています。
    ジャムとかの瓶の蓋、ペットボトルは逆さにして湯につける、輪ゴムを巻くとよいですよ。あとタオルを使うのもよいと思います。
    オープナーもよいですよ。

    • minori より:

      あいさん、こんばんは。
      オープナーって道具があるのですね!名前すら知らなかったのでググってみたら、とても便利そう♪これは高齢者の方にも便利そうですね。
      ペットボトルを逆さにしてお湯につけるやり方は目からウロコです!そういえば私、昔に錆びついたビンの蓋が開かなくてお湯をぶっかけた事がありました。
      早くペットボトルを逆さにして試してみたくなりました。この方法を知ったらもしもの時のペットボトルの水の心配がなくなりましたよ。ありがとうございました!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ