柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

60代からの暮らし 健康 薄毛の悩み

薄毛改善というご褒美。

投稿日:

今日は薄毛で悩んでいる方へ向けて書きます。

私は病気が見つかり食事療法を始めて1年が経ちます。
本を読み漁り 自己流での食事療法です。

病気を治したい一心で始めた食事療法ですが、気がつけば十数年悩んでいたあんなに手強かった薄毛が納得出来るほど改善されました。

1本1本が太くなり、膨らんで生えています。

湯シャンをしたり牛乳石鹸で洗ってみたりだけの頃は、少し改善しても髪が細く、見た目もペチャンコでしたから、大きな前進です。

薄毛が 食事を意識したとともに劇的に治っていったということは、食べた物が薄毛を改善したとしか思えません。

娘の目にも私の変化がわかったようです。

先月 久しぶりに会った娘とレジで並んでいた時、娘が私の後ろ姿を見て「あれ? お母さん、今日は ウィッグつけてるのかな? 」と思ったよ。と言ってました。笑

実は一生使うと思って買った ウィッグですが 今は家の中で行方不明です。笑

私の薄毛の原因は、子宮摘出のためのホルモンのバランスが崩れたのと、これまでの強いストレスだと思ってました。

自分が食べる物が一番の原因だったのですよね。

人の体は食べたものでできている 。痛感しています。

私の場合、納得いく改善までに約1年ほどかかりましたが 、薄毛で悩んでいる方は食事を見直してみるのもありかもしれませんね。

以前の私に、食事で治そうという気持ちがあったなら、十数年も長い年月苦しまずに済んだのに・・・。と思います。

◆「薄毛の悩み」一覧

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

-60代からの暮らし 健康, 薄毛の悩み
-

執筆者:

関連記事

61歳ペットボトルのフタが開けられない。

私の指、半年前辺りから、缶詰めやペットボトルのフタを開ける時に、力が弱くて困ってしまうようになりました。 缶詰は、シーチキンなど割と柔らかいアルミのフタはまだ開けられるのですが、1度違う缶詰を開ける時 …

no image

この姿が本当だったらどんなにいいかしら^^;

去年の今頃から2㌔増加の私です。 痩せよう!と思いながら甘い物を食べて後悔の繰り返し。 体重計の数字でびっくりする事はあるけれど、普段は一人だし写真を撮る事なんてほとんどないのでコトの重大さにはいまい …

60歳シニアのメリットだらけの甘い物断ち。

最近の私のおやつはゆで野菜になりました。 今日は朝から人参1本がおやつです。^^; 最近気付いたのですが、以前の私はお菓子が食べたかったのではなく、口をもぐもぐさせたかっただけだったみたいです。 その …

60代薬で治せる病気で安堵しました!

薬を6種類飲むことになりました。 癌の家系なので、てっきり私も癌だと思い込み、 症状が現れて体調悪くても怖くてなかなか病院で受診する勇気がでませんでした。 しかし今回、死を覚悟しながら病院に行き、薬で …

61歳老いからくる指のリハビリは折り紙で楽しくが一番です。

今日は折り紙で遊んでいて、気が付いたら夕方でした。 まだ50代の頃、テレビなどで施設のご高齢の方が折り紙をしている様子を見ては、こんな事歳取ってまでやらされて、まるで赤ちゃんみたいに扱われて可哀そうに …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ

アーカイブ