柔らかく楽しく生きる。

50代おひとり様が、小さな暮らしの中でささやかながらも楽しく暮らす日常を綴っています。

日常の事

もう若くないと思う60歳の胃袋

投稿日:

ケンタッキーの創立記念パックが今日までだったので買ってきました。

お腹空いているし、全部余裕でいくよ~。と思っていたのに、チキン2個めを口にした途端ウッときてしまい、

自分でも「えっ?」でした。

2個目で止まってしまうなんて、悲しすぎます。

他の食べ物は、確かに量が減ったり、エビフライも見ただけで胸焼けしそうになっている事は事実ですが、まさか大好きなケンタッキーもだなんて大誤算です。

何か月か前までは、5個入りのケンタッキーは次女が3本、私が2本で美味しく食べていたのに、

たった数ヶ月の間に、私の身体は1本しか受け付けなくなってしまったという事ですね。

ここ何年も、もう外食に魅力を感じなくなったのは、食に興味が無くなったせいと思っていましたが、食が細くなった事が大いに関係があるのでしょうね。

随分前、リンガーハットに行った時も、カロリーの事を考え小さいサイズを注文したはずだったのに、まさかのその量で充分お腹が満たされた時も、これが歳を取るということか。と一人お店で思った事がありましたっけ。

歳を取ることは嫌ではないのですが、こうやって食が細くなるのは
悲しいですね。美味しい物はお腹いっぱい食べたいです。

しかし、気になるのは残りのケンタッキー。冷凍しても美味しく食べられるのかしら?^^;

 

今日も話を聞いて頂きありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

↑お手数ですがクリックして頂けると嬉しいです↑

↓こちらもぜひよろしくお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

柔らかく楽しく生きる - にほんブログ村

-日常の事
-

執筆者:

関連記事

亡き父の優しい仕業

台風が最も接近するのは明日なのに、もうすでに 恐ろしい雨風で心臓がバクバクです。 父の死後、 ・たくさんの事で心身共に疲れ果て体調が弱り、 ・車のエアコンが効かなくて、エアコン無しの車で30分程運転し …

コタツが素晴らしくて動けないし用事が進まない。^^;

今までは、室内ではこんな格好で↑暖を取り寒さをしのいでいましたが、今では毎日コタツにすっぽり入り、動けなくなっている私です。 家庭を持って35年、今まで1度もこたつ生活をしたことがなかったというか、だ …

避難用リュックの見直しは反省点ばかりでした。

  気になっていた避難用リュックの中身を見直してみました。 中身をみて考えさせられました。どうみても台風の時に一時避難する程度の物しか入っていないのです。これを詰めた時の私は何を考えていたの …

no image

またも不思議な事と父の入院と思い出。

昨日認知症の父が入院しました。 身体のあちこちを痛がり、原因が解らず、検査入院という事になりました。 施設の方から、ここ最近の父の様子を聞いていて、日頃から本当によく観察して下さっているからこその検査 …

物は減らしても植物はたくさん増やしたいと思う心の変化。

  以前、実家の仏壇にとご近所から頂いた菊の花↓が枯れたので、 (枯れたといっても、去年の11月末に頂いたので、スゴイ長持ち)朝日が良く当たる庭の土に茎を挿しました。 花を頂いた時に、花が終 …


  1. さら より:

    また今日も激しく共感しながら読ませていただきました。
    ケンタッキー、残りを冷凍した事あります。解凍は様子見ながらキッチンペーパーを敷いて油を吸わせつつ、数秒ごとに加熱しました。割いてからお粥に乗せて食すと案外美味しかったです。サラダに入れても合います。若い方はそのまま食べたいでしょうけれどね。以前はケンタッキーは買ったらすぐ家族で食べ切れてたのに。今は私も一個で満足です。

    • minori より:

      さらさん、こんにちは♪
      さらさんも、一個で満足になるお年頃になったのですね。^^
      先程、コメント読ませて頂いて私も残りをトマトサラダと一緒に食べました。
      そこまで加熱せずバジルの粉を振りかけたトマトと一緒に食べたら美味しくて・・・。
      サラダいいですね。明日のお昼もサラダで頂きます。コメント頂かなければ、冷凍しすぎたケンタッキーはきっとスープのダシになるところでした。笑
      うちも子供達がいるころは、ケンタッキーにピザハットを並べても足りない時代がありました。^^;
      そんな時代の感覚でつい買ってしまいました。笑
      いつもコメントありがとうございます。私の地味な日常を共感していただいてとても嬉しいです。 

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログ運営者

こんにちは。 minoriと申します。 最近、心も体も丸くなってきた アラフィフおひとり様です。 どうぞよろしく! 詳しくはコチラをご覧ください  

介護日記まとめ